スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2016.08.31 Wednesday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    f&K&2コラボ企画 vol.7

    0
      それは、とある日のツイッターでのつぶやきから始まりました。



      ------------------------------
      @kyushukarano:同じペーパーナプキンゲットしてさ、
      それぞれコラージュしてみせあいっことか楽しそうじゃない?
      好みは似てるけど個性がかなりでそう♪ (原文そのまま)
      -------------------------------

      すぐさま「それいい!楽しそう!」と盛り上がり、
      作ったコラージュカードを公開している3名のブロガーのコラボ企画が誕生したのです。
      日頃からコラージュにペーパーナプキンを利用している3人が
      同じペーパーナプキンを使ってコラージュしたらどうなるのか?!
      似たような感じになっちゃうの?!
      それとも全く違うテイストのコラージュが出来上がるの?!
      それぞれ、柄のどの部分を選ぶのかな?!

      ほら、なんだか気になりませんか?

      ということで、「f & K & 2 コラボ企画」 ぜひ最後までお楽しみください。










      丸3年を迎えたこのコラボ企画、お題の提供も3巡目に入り今度はお題が3つになるん?!と内心ビビってた不二子です、こんばんは。
      いやね、付き合いも長くなってきてそれこそお互いの得意分野も苦手分野もなんとなくわかるようになってきた状態で自分がお題提供する側になったら自分の首も絞めるってわかってても、ちょっと奇をてらうお題出したくなりません?←これって少数派?前回自分がお題提供する側にまわったときにはそれぞれの得意分野にあえて使用禁止を出したのは他ならぬあたしです(笑)

      vol.1〜6までのコラージュが気になる方は復習兼ねてコチラからどうぞ〜。

      さて、今回のお題はこちらでした。




      同じペーパーナプキン持ってる!って密かににやにやしてました。
      これ1枚タイプだからペリペリ剥がす必要もなく(普通のペーパーナプキンは2枚、もしくは3枚タイプ)さっと使いやすいんですよね。
      チケットは片方だけでも両方使ってもいいとのことだったので、届いた時にこれは茶系ベースに赤もしくはピンクでまとめようと方向性だけ決めて(ここに緑まで溶け込ませる自信なし!)234さんが「できたっ!」って言うまで放置。←最近慣れてきたのもあって、この一言がスタートラインです。
      で、出来上がったのがこちら。




      これ作った時久しくコラージュしてなかったので、とにかく好きなものを詰め込みました。←基本冒険しないタイプ。
      フォルムカードでは端っこの処理が面倒でなかなかやらないマステの全面貼りですが、こういう定形内のだとハサミで直線を切るだけでいいから楽でいいよねぇ〜。
      ペーパーナプキンからの透け具合も楽しめますし。
      逆にシールチックにつかったバラやカップケーキのペーパーナプキンは透けてほしくないからコピー用紙にいったん貼って、それを切り抜いて使ってます。

      この時の作業風景。




      同色系でまとめたいからとにかく同じ色合いの素材を並べてなんとなくの配置を考えます。
      もちろん、引っぱり出したはいいけど使わずに元に戻すこともあって、今回は結局水引きマステは使いませんでした。

      出来上がりの画像・・・お題のチケットの「K」のところに○つけてるのわかります?
      実は個人的にはこれが今回のコラボのポイントでした!ということでもう1枚。




      本当に偶然なんだけど、ケイさんからいただいたチケットのシリアルナンバーが23だったのでこれは「4」足しとかんといかんやろ!と思って書き加えたという(笑)
      ケイさんはどうしようか迷って「K」に○をつけてお揃い感を出してみました。←某花柄使いさんからは「偽装」って言われましたけれど。
      それ以外は全く同じ素材を使って作成してます。
      あとはブリックホール限定(mt school KYUSHU福岡教室の会場になった場所ね)のありんこマステも1匹忍び込ませてます。
      正直、イベント初日の勢いで購入したありんこマステ・・・どうやって使うんだろう?って当初なやんでたんですが、こうやってスイーツが登場するコラージュに1ありだけ入れ込むのが好きでちょこちょこ使っています。
      ただね、1コラージュに1ありだからぜんっぜん減らないの!
      実は20あり位登場させるお便り的なものを考えてるんだけど・・・これやったら正直好き嫌いが激しくわかれそうで迷ってます。



      さて、自分のコラージュの話はこれくらいにしとくとして、今回いただいたカードがこちら。








      お二人のブログを昔から読まれてある方だったらなんとなくわかっていただけるんじゃないかなぁ・・・と思うんですけれど、けっこう今回チャレンジされてありますよね〜。
      どちらが234さん作でどちらがケイさん作かわかります?


      レースペーパーやバラ柄のウォールステッカーを使われてエレガントなテイストがケイさん作、花を使わずにボーイズライクなコラージュが234さん作でした。
      ね、ちょっと意外でしょ?
      見分けるポイントはケイさん作の方はそこまで多色使いになってないところ(234さんはもっと反対色とかをぶつけてくるイメージ)と234さんの右下の男の子の切り抜き(ケイさんは切り抜き使われないからね〜)かな。

      ケイさんは旅コラージュ!かっこいいコラージュ!・・・郵活だととにかく自作をされるイメージ!だから正直あんまりこういうテイストのコラージュをお見かけする機会ってなかなかないんだけど、いやぁ〜本領発揮されるとすごいね!
      めっちゃかわいい!
      しかも何がショックかってね、このウォールステッカーあたしも持ってるんですけれど、買ったまま放置状態だったやつで、今回のことで持ってることを思い出したっていう(笑)

      234さんは多色使いがお上手ですよね。
      チケット2色とも入れ込めるのがすごいもん。
      色やテイストの違うものをどうやったらまとめられるのか一度マジでお聞きしてみたい!
      久しぶりに方眼コラージュ見られたのも眼福でしたっ。←あと珍しくマステの全面貼りされてる〜。

      毎回やっぱり自分の解釈や方向性とは違うものをいただけるのがね、楽しみなんよね。
      これの時のやりとりもボケ連発で面白いし。←コラ(笑)

      今回もいつも通り、せぇ〜の!で同時にアップしてるので、ぜひお二人のブログも併せてお楽しみください〜。

      ケイさん →http://harexhare.jugem.jp/
      234さん→http://ameblo.jp/y-234/

      またね、うまくいけば半年後にお目にかかれるかな〜?
      長文にお付き合いいただき、ありがとうございました!












       

      図書館戦争一応これで一段落?

      0
        先日ね、同じように図書館戦争にハマりにハマってるブロ友さんからお手紙をいただいたんですけどね、その中に「図書館戦争が自分の中でどう終息していくのかナゾ!」と書かれてあって・・・まぁね、確かにそうなのよ。
        リアルな情報だけじゃない、自分の感想だけじゃない、色んなSNSがあって、情報もそれこそ昔に比べて簡単に手に入る状況にあって、色んなものにずぶずぶハマって行きやすくなったな・・・とは思ってて。
        正直、原作が好きで、映画を観に行っただけじゃここまで色々長引かなかったんですよね。
        同じようにハマって、ふと話をふれば毎回何かしらの進行状況が聞こえてきて、Twitterひらけば裏情報だったり熱意にぐっとくるものがあって・・・だから意見が違ってもそれが悪いとは思わないし、丁寧に作った結果だとは思ってますし・・・でもその理由をちょっとでも知りたくて色々読み返すし、チェックもするわけですが。

        で、話を本題に戻して、どうやったら一段落するやろうか・・・?って思った時にあぁ〜純粋にツボだったところとか今後の希望とか妄想とか今回の映画単体でのことを書いてないのが原因やわって気づいて。
        あんだけ書いてまだ足りんの?!って突っ込まれたらそうなんですよぉ〜としか返せないわけですが、まだまだちゃんと文章に残しておきたい部分いっぱいあったわ!
        支離滅裂に裏では色々書きまくったけど!ってことでこの記事まで自己満足以外の何物でもない記事続きますので興味ない方はスルーしてくださいね。
        延々文字のみで、写真すらありませんので(笑)

        ちなみに今日は・・・。


        副隊長に光を!セリフを!

        手塚兄とノーネクタイの謎

        稲嶺司令と仁科さん


        の3本立てでお送りします。

        こういうとらえ方もあるのねぇ〜って軽く流せる方、
        映画原作含めたネタバレ大丈夫な方のみ続きを読む・・・をクリックしてください。
        ちょっとでもひっかかる方はここでストップしていただければと思います。


        ちなみに、1つ前の記事でリンク貼り忘れたので、前作の図書館戦争観た時の記事はコチラから。
        前作のロケ地、北九州市立美術館(小田原の図書館の舞台になったとこね)に遊びに行った時の記事はコチラからどうぞ〜。










         

        図書館戦争 THE JAST MISSIOM の感想諸々。諸々。

        0


          えぇ〜っと。
          タイトルから察してくださってる方もいらっしゃるかとは思いますが、今日の記事の内容はいつも書いてるものとは違います。
          そんでもっていつもの違う上に、自分の趣味全開です。(しかもウザったい位に長文。笑)
          まだ見られてない方、中身知りたくない方、さくっとまとまった文章がお好きな方は次回更新までスルーしてください。
          そして、同じ映画を観られた方、原作を読まれてる方でも違う見方もあると思います。(きっとあたしの意見は少数派)
          原作を読まれていても他のシリーズ読んでないと繋がりがわからない表現もありますのでご注意ください。
          あえてふんわりぼやかしてる部分もありますので。

          違う見方でも個人的にはいいと思ってますけどね、先に進まれる方はこんな意見もあるのね、的にさらっと流していただければありがたいです。
          楽しみ方なんて人それぞれだし、たくさんの人に映画を見てもらった方が結果的に今後につながるでしょうしね。

          ただ、ここから先は自己責任で。
          読んでから「やっぱ読まんかったらよかった!」「純粋に映画楽しんだらいいやん!」とかのご意見は受付ませんのでちょっとでも心当たりのある方はここで戻っていただいた方がいいかな、と。
          好きであればあるほど、って意味で辛口の意見も入ってるので。
          Twitterでの通知も通常であれば記事ページに直接リンクを貼りますが、今回だけはブログトップページへのリンクとしますのでご注意ください。


          心構えができたよ!と自信を持って思える方のみ続きを読む・・・に進んでいただければと思います。
          しつこいようですが、ここから先は自己責任でね、お願いします。
























           
          続きを読む >>

          1

          calendar

          S M T W T F S
          1234567
          891011121314
          15161718192021
          22232425262728
          2930     
          << November 2015 >>

          Twitter

          blog visitors

          Instagram

          selected entries

          categories

          archives

          recent comment

          • またまたありんこマステで暑中お見舞い
            不二子
          • またまたありんこマステで暑中お見舞い
            blue
          • 三原色のモレスキン
            不二子
          • 三原色のモレスキン
            不二子
          • 三原色のモレスキン
            雅風
          • 三原色のモレスキン
            ローズ
          • フォルムカードのコラージュ
            不二子
          • フォルムカードのコラージュ
            ローズ
          • f&K&2コラボ企画 vol.7
            不二子
          • f&K&2コラボ企画 vol.7
            不二子

          recommend

          links

          profile

          search this site.

          others

          mobile

          qrcode

          PR