スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2016.08.31 Wednesday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    藤城清治×都城マステのコラボなお便り

    0
      カテゴリーをどれにしようか迷いましたが、一応自分の中では郵活の一貫なのでカテゴリーは切手・FDC・消印の中に入れておきます。









      2月にあったmt ex都城展。
      そちらの限定マステを使いたくってを2パターン作りました。
      限定マステは買ったことに満足して使わないまま・・・とかどう使ったらいいのかわからない・・・なんてことも過去何度となくあったので;これをメインにお便りしてみました。
      上がお酒バージョン、下が音楽バージョン。
      エメルスタイルのボトルはこのお酒マステに合わせるために買ったといっても過言ではありません。
      下の音楽マステに合わせてるのは今年発売になったファンテープ。

      テーマのはっきりしたマステって郵活でもそれ尽くしのお便りとして使いやすい気がします。
      合わせたポストカードがこちら。




      今ちょうど福岡市博物館で開催中の「藤城清治 光と影の世界展」で購入したポストカード。
      この藤城清治さん・・・あたしが美術館や博物館に通うになったきっかけの方なんですが、ようやく福岡市でも大規模な展覧会!ってことでめっちゃ楽しみにしてたんですよね。
      音楽モチーフが多い方なので、多分音楽マステと合わせるカードには不自由しないだろうと思って(笑)
      前回熊本で開催されてた時に購入したお酒のポストカードは今回は単品での販売がされてなかったのが残念でしたけどね;(セットとしての販売はあったんですが、単品でこればっかり買いたかった・・・。)
      今回はこのテーマにあう風景印!と思っていくつかのキーワードで検索をかけてこちらの2つを郵頼してみました。




      左が東京芸術劇場局の風景印。
      右は北海道の十勝池田局の風景印。

      東京劇場の風景印は変形印!
      桜の形をしてるので、時期的にもいいかなぁと思って。(ちなみに上の画像にも載ってる切手・・・たまたま地元の怪しいお店で見つけたんですが、電子音楽の流行の切手だそうで・・・面白いタイトル!笑)
      十勝池田局の風景印はお酒もチーフのものにしたくって、検索をかけて1番気になった局のものです。



      そんなこんなでここ何か月郵活の記事ばかりお送りしてきましたが、自分の中で郵活の熱が割と落ち着いたかな。
      (相変わらず特印は極力もらいにいきたいと思ってますが、小型印・風景印を郵頼する頻度は減りそうな感じ)
      欲しいと思ってた風景印や小型印も大体郵頼終わりましたし、郵便料金も上がって切手によっては切手の組み合わせに苦戦しそうですし。
      自分の記録用に郵頼したものをいくつかブログにアップできてはないんですけど(気が向いたらinstagramの方でアップするかもしれません)、ちょっと他の物にも目を向けたいなぁって。
      放置しっぱなしのあれやこれを片付けねば!
      また別のジャンルの記事もぼちぼちあげていけたらいいなと思います。









       

      ここ2か月位で作ったコラージュ忘備録

      0
        2月、3月と郵活にどっぷりとハマり、なかなか進まなかったコラージュも少しずつではありますが、枚数も溜まってきたのでアップ致しますね〜。
        まずはこちらから。




        エビちゃんマステをベースに使ったもの。
        定形内は郵便料金が上がる前に極力送ってしまいたい・・・!
        そして、このかっこいい切手は4月以降あんまり使えないかも・・・!と思って作ったコラージュ。
        その後、少額面の切手をか〜な〜り大量に買ったので、これからも昔の切手をガシガシ使えそうですけどね。
        お気に入りのフォトリップの新作シールもペタペタしてみました。




        色んな手触りの紙をびりびりしてみたくって作ったコラージュ。
        左下のオレンジの包装紙はいただきものですが、めっちゃお気に入り!(おもてなしの花シリーズの特印でも使ってます。)
        コラージュするときにざらざらしてたり、つるつるしてたり・・・色んな手触りのものを組み合わせるのが好きです。
        ベースに使ったのは倉敷意匠さんのマステ。
        大きめの方眼とやわらかい色合いがなじませ役になってすごく使いやすい。




        多分びりびりブームが続いてた時(笑)
        春めいたコラージュ作りたくって珍しくピンクが多め。
        真ん中ちょい下のthank youはラベルシールにデコラッシュを引いたもの。
        去年ブロ友さんにいただいたものですが、これ目からウロコなアイディアだったなぁ。
        メッセージもすごく使いやすいのでちょこちょこ使わせていただいてます。
        作ったのは2月始めでまだ寒い時期だったんですけど、あたしの中では春グリ切手が出たら春コラージュ解禁だと思ってるので気にしない(笑)




        多分これはバレンタイン前に作ったんだったかな。
        ダイソーのハート型レースペーパーがめっちゃ好みだったのでそちらをメインに。
        ベースはおなじみエビちゃんマステ。
        パール入りのシックな色合いが個人的にヒットで毎回重宝してます。
        今までは方眼やドットやストライプをベースに持ってくることが多かったけど、このマステでベースの幅が広がった気がする・・・。




        こちらもエビちゃんマステ・・・ホント愛用しすぎ!(笑)
        発売当初どれか1セットに選べなくて購入を結局見送ってたんですけど、シックな色合いお好きな方にはおすすめです。
        色の合わせ方がちょっと珍しい感じだったので素材も控えめ。
        そうそう、ボーダーのトレペ折り紙はキャン・ドゥのものを裏返しにして使ってます。
        表の色だとちょっと濃すぎる感じだったので、裏返しにすることで、ちょっと淡い色合いになってるかと。
        最近ようやくクロモスももったいない!と仕舞い込めずに使えるようになってきました。




        ピンクの大きいバラは母が持ってた包装紙?かなりの年代物だと思われます。
        今お店で売ってないような柄とか手触りがすごくいい!
        今回使ったやつもかなり透け感があって柄が大きい割に使いやすいかな。
        かわいすぎるコラージュは苦手なので、落ち着いた赤茶を合わせてみました。




        結局全種類買ったカップケーキのメモ。
        作ったのは3月末なのでバレンタインはとっくの昔に終わってますが、ピンクと緑を組み合わせたので桜餅風?←和洋折衷しすぎ(笑)
        セリアのチョコマステは最近かなりのお気に入り。
        時期的にピンクのが出番が多いかな。
        ブリックホール限定のありんこマステのありも1匹だけ登場させてます。
        これだったら主張しすぎずに紛れ込ませられるかと思って。
        最近今までスルーしまくってたスイーツモチーフの素材が気になってしょうがない!
        ブックラテの新作も重宝してます〜。



        さて、4月に入って作ったカード。
        3月中にお約束分のオリジナルポストカードは全てお贈りできたので、ここからはフォルムカードのコラージュです。
        端っこの処理が苦手苦手としつこい位言ってきたのがウソのように苦手意識いつの間にかなくなったなぁ。
        慣れって大事なのね(笑)




        珍しく、ベースにマステの全面貼りをしなかったカード。
        その代りといってはなんですが、キャン・ドゥのワックスペーパーの折り紙(その上にファンテープを重ねてチェック風にしてます)や倉敷意匠さんの折り紙を貼ってます。
        3月に買いに買いまくった少額切手の組み合わせを考えるのがすごく楽しかった1枚。




        こちらはマークスのエビちゃんマステ(このシリーズが発売になった当初、どうしても正式名称が覚えられずにこう言ってたら自分の中ですっかり定着しちゃってました;)の中でも1番最近(去年の夏〜秋位発売だったと思います)に発売されたシリーズ。
        ちょっと掠れのある印刷なんですが、この掠れ具合が更にかっこいい!
        ベースとして使えるマステってあたしの中では無条件に欲しいマステに入るんですけど、このシリーズ(上の色味を含めて3色展開してます)は幅が広いのでフォルムカードに敷き詰めるのも楽です。
        最近はベースマステを貼った上に更に質感の違うペーパーを重ねるのがお気に入り。
        何か所か無造作に貼ってる緑×黒のマステはオギハラナミさんデザインのもの。
        ただ貼るだけでこんなにもかっこいいマステがあるんか!って衝撃やったなぁ。
        こちらに関しては別の郵活でもメインに使おうと思って今構想を練ってる真っ最中です。




        ここらへんで気づかれた方もいらっしゃるでしょうか?
        最近発売になったトラベラーズノートの新作ロールシール。
        今コラージュに取り入れるのがブームです。
        昔発売になった切手とも相性がいいし、普段あんまり使わない濃い色同士をぶつける時の組み合わせの参考にもなるし。
        いっぱい入ってるからガシガシ使えるのも嬉しい!
        画像左下の水色に飛行機柄のペーパーはロシアの航空会社のエチケット袋。
        これいただきものなんですが、エチケット袋がこんなにかわいかったら意地でもリバースしない、できない気がします(笑)
        そうそう、めっちゃいまさらですが、最近になって日本の通常切手に100円の額面のものがあるって知りました。
        今までもフォルムカードのコラージュに120円切手はちょこちょこ使ってきましたけど、そうするともれなくコラージュが緑メインになるので;色を変えたいときには100円切手も便利です。
        10円切手はそれぞれけっこう昔のものかな。
        切手の販売会での戦利品です。




        こちらも一度は使ってみたかった通常の20円切手!
        なかなかこれに合う他の切手を見つけられずにいたんですが、ようやくぴったり!と思える50円切手を見つけたので、濃い緑とピンクをぶつけつつ、トラベラーズノートのロールシールも入れ込んでみました。
        宛名ラベルとピンクのバラの下にはインデックスシールまでいたりします(笑)
        かっこいい素材とかかわいいものとかテイストがバラバラでも色さえある程度同じ方向であればまとめやすいので、色々入れ込むのが好き。(逆に色数増やす方が苦手かな〜)



        ・・・と最近のコラージュはこんなところでしょうか。
        どうしてもがっつり郵活!とか今はコラージュしたいの〜!とか波が激しいのでペースがその時によってまちまちなんですけど、その時ハマってるものを詰め込んだコラージュをお届けできたらいいなぁと思います。










         

        おもてなしの花シリーズ 第1集の特印

        0
          さて、増税に伴う郵便料金の変更で新切手発売3連チャンの最終日。(とはいえ、1日は郵便局行ってないけどね;)




          切手と特印の意匠を初めて見たとき・・・切手の色が52円と82円でかなり違うから1枚に収められるかめっちゃ不安でした;
          チラっと見えてはいますが、自宅用のカードの記録は後回しにするとして。
          ブロ友さん方にお贈りしたカードから。




          ブーケの切手ということで、カードもブーケに。
          フィルム付箋(ロフトのセールでゲット!)や3coinsの付箋。
          ガーベラのが付箋の種類が豊富だったので特印・・・手押しと押印機とどちらにしようか迷いましたが、やっぱりデザイン的には押印機の方かなぁ〜と思って、バラのシールを多めにペタペタ。
          手押しの方は押してもらえる局も多いですしね。
          茎はマイルドライナーで手書き、ブーケの下の方にあるリボンはブックラテのリボンシールを貼ってます。
          郵活の場合は重ねること、よりもいかにテーマに添わせるかを楽しみたいのであたしにしてはシンプルめ・・・かな?
          多分これがオリジナルポストカードやフォルムカードの交換だったらマステを全面貼りしてからレースペーパーとかシールをがっつり足してそう(笑)
          宛名面はこんな感じ。




          押印機の特印と切手の意匠を合わせたかったので、それ用に2パターン作ってみました。
          色味が違うだけで、あとは似た素材がくるように配置させてます。
          紙の質感以外にも、トレペやワックスペーパーのつるつる感も組み合わせるのが好き。
          宛名ラベルはマークスのものですが、これに限らず宛名ラベルは本当に本当に重宝してます。
          このシリーズはあと1色、青もあるんですけどそのうち絶対に買っちゃうだろうなぁと思ってるから!


          自宅用はちょうどいいフォルムカードやダイカットカードがなかったのでこちら。

          前日の宝塚に引き続いて、こちらもIKEAのポストカード。
          シンプルだけど、今回の特印にポピーも入ってるし、ぴったりかなぁって。
          IKEAのポストカードはお安いから重宝してるんですけど、こちらに関してはサイズが定形外なので、もし購入を考えられてる方はご注意ください。
          いっぱい書きたいときには便利ですけど、切手料金全然違うので。←封書で便箋に何枚もお手紙書いた方が安上がりです;
          宛名面はこちら。




          迷った末に上下で色味を変えてみました。
          使ってる素材はブロ友さん方にお贈りしたのと共通のものが多いかな。
          どうにかこうにか1枚にまとめられてホッとしましたよ〜。



          ここからは個人的な感想になりますが、新額面になってからの普通切手と言い、今回のおもてなしの花シリーズといい、以前の額面のものに比べてちょっとサイズが小さめのものが多い気がします。
          普通のお手紙するときには切手の面積が少なくてすむので嬉しいんだけど、特印や小型印、風景印を押してもらう時にはもうちょっと大きいサイズのものの方がバランスがいいような・・・?
          なんかね、切手が消印に負けてる気がするんですよね;


          とはいえ、新しい切手がわんさか出て(通常、慶事、弔事含めて)、それをいかにコラージュに取り入れるか、みたいなのも楽しみだったりするので、次回はそんなコラージュの記事へと続きます。













           

          宝塚歌劇公演100周年の特印

          0
            2月は1つだけ、3月はゼロという空白期間をおいて(郵活はしてたけど、特印ないと何だか物足りなかった;)、久しぶりの新額面での記念切手発売・・・!
            とはいえ、しょっぱなから3日連チャンは・・・(笑)
            ベテラン局員さんもこんなの初めてだよと仰ってありましたが(今回の切手の中には手押し印が1週間のものもあったから消印が多くて大変そうでした;)、そんな郵活の記事を。
            買った当初はこれポストに届いてたらビックリされるやろうなぁ・・・と思ってたインパクト大なダイカットカードで本年度の郵活はスタート。




            一昨年、福岡県立美術館でやってた「40周年記念 ベルサイユのばら展」で購入したマリー・アントワネットとオスカルのダイカットカード。
            ようやく出番がやってきた・・・!




            これは自宅用のカード。
            自分の中では宝塚=ベルばらなので(ファンの方がいらっしゃったらスミマセン;他にも演目はあるとは思うんですけど、パっと思い浮かんだイメージがこれだったので)、パリなイメージで作ってみました。
            わかりにくいけど、このダイカットカード、うっすらとバラの地模様も入っててかなりラブリーなんです。
            いつかバラの風景印でもこれで郵頼しようかなぁと思ってたんだけど(あと、これを実際に使うかに関してはずっと迷ってました)、思わぬところで別な使い道を発見しました。
            切手の発売を聞いたときにこれしかない!って思ったもんね。

            それと、今回初めて知ったんやけど、宝塚のアルファベット表記ってTAKARAZUKAが正しいんですね;
            最初“Z”じゃなくって“D”を貼ってて慌てて貼りなおしました。




            ブロ友さん用にはこちらの市販のポストカードを。
            紫の花にぴったりなカードをIKEAで見つけたので。
            本当はスミレのカードが欲しかったけど、なかなか見つからんのよねぇ。




            宛名面はこんな感じ。
            新額面の弔事用切手を使ってみました。
            (色合い重視で選んでるので、他意はありません。でも気になる方がいらっしゃったらごめんなさい;)
            この切手、弔事用にしておくにはもったいない位かわいい!と個人的には思ってます。
            スミレの切手はなかなか見つけられないので紫の花に脳内変換して作ってみました。
            余談ですが、新額面の92円の切手もスミレですよ〜。
            とはいえ、背景の糸濾過総合的に考えるとこっちのが使いやすそうな気がします。





            コラージュ部分をアップで。
            細身のマステを4本くらい重ねてます(笑)あ、あと普通幅のマステも2本ほど(シルバーの方眼と計り売り限定のマステの一部分を使ってます)。
            普段のがっつりコラージュや手帳にはそれほど細いマステを使わないんですが、郵活にはほんっっっとに重宝してるアイテムです。
            宛名のお名前のところの下線代わりにしたり、周囲を囲ったり、ちょっしたアクセントに足してみたりとほぼ毎回出てくるような気がするもんねぇ。
            地味なテイストにならないようにと思って今回はシルバーを多めに使ってみました。



            消印はこちら。




            さすがに1日は郵便局にいけなかったので、2日に行って手押し印を押してもらいました。
            (宝塚歌劇団100周年記念の切手の手押し印の期間は1週間)
            一緒に合わせたのが2日に発売になったOECD加盟50周年の特印の押印機の方の意匠になります。
            切手の情報が出た時からかっこいい建物(しかも茶色・・・!)とは思ってたけど、こちら調べたら本部がパリにあるそうで。
            だったらパリ繋がりで合わせられるやん!と急遽このカードに入れてみました。
            ただ、先にコラージュは作ってたのでちょっとスペースの計算があわなかった。
            消印押してもらう時には切手の右下、もしくは左下に押してもらうのが好きなんだけど、今回はスペースの関係でOECDの方は切手の真下に・・・。
            こういうスペース確保は次回以降への課題かな。



            もう1つツボなあの特印ももらってきたので、そちらも別記事にてご紹介させていただきますね〜。










             

            1

            calendar

            S M T W T F S
              12345
            6789101112
            13141516171819
            20212223242526
            27282930   
            << April 2014 >>

            Twitter

            blog visitors

            Instagram

            selected entries

            categories

            archives

            recent comment

            • またまたありんこマステで暑中お見舞い
              不二子
            • またまたありんこマステで暑中お見舞い
              blue
            • 三原色のモレスキン
              不二子
            • 三原色のモレスキン
              不二子
            • 三原色のモレスキン
              雅風
            • 三原色のモレスキン
              ローズ
            • フォルムカードのコラージュ
              不二子
            • フォルムカードのコラージュ
              ローズ
            • f&K&2コラボ企画 vol.7
              不二子
            • f&K&2コラボ企画 vol.7
              不二子

            recommend

            links

            profile

            search this site.

            others

            mobile

            qrcode

            PR