スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2016.08.31 Wednesday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    ペンクリニックに行ってきました

    0
      先日、こちらで開催されてたペンクリニックに行ってきました。
      夏にシェーファーの万年筆を買ってから万年筆をちょこちょこ使うようになって。
      あ、あとは万年筆好きのフォロワーさんの影響も多々ありますけどね、ツイッターのタイムラインを見てるとモノは増えなくても知識は自然と増えますから!(笑)

      シェーファーは今まで使ってた万年筆よりお高いのもあって、書き心地に不満はなかったんですけど、もうちょっと小さい字を書けるようにしたくって。
      …というのも…。




      気づいたら自分のノートがこんなテイストばっか!
      透明カバーのついてるノートであれば白い紙入れてゴールドなコラージュしちゃえばいいし、そうでないものは最終的するっていうテもあるし、飽きない限りはこんなテイストなノートが集まりそうです(笑)
      そのノート達には文句なしにシェーファーの万年筆が合うなぁと思ってて。
      あたしが万年筆を再び使い始めた理由の1つはとことん自分好みなペンを使いたかったからなのかもしれません。
      ゲルインクだとゴールド、もしくは白とゴールドのペンなんてほとんどないしなぁ。(全くないわけではないけど、書き心地やホルダーの軸の太さとかトータル的に自分が満足できるものに出会えてない)

      普段このノート達にはコレト(ホルダー)×スタイルフィット(リフィル)のコラボペンを使ってるわけですけど、写真撮るとなるとシェーファーの万年筆で写したくなるし、何よりとことん好みな万年筆を日々使いたい!
      万年筆にとっても毎日触る方がいいみたいですしってことでそれを目的にペンクリニックへ。



      1人2本までいいとのことだったので、カヴェコのクラシックスポーツも持参しました。




      カヴェコのクラシックスポーツはお手頃価格なのに大好きな色の組合わせってのが嬉しい〜!
      ただ書き味的には調整がいるなぁって感じで。
      もちろん個体差はあるかとは思いますが力入れてないのにずーっとペン先を引きずってるような感覚だったんですよねぇ;
      見た目は好みストライクだし、カヴェコの茶色のインクの色も好みだったのでこちらはするするぬめぬめになるようにとお願いさせてもらいました。

      シェーファーの方は小さい字を書きたいとリクエストさせてもらったんですが、耐久性とかを考えると安易にペン先はいじらない方がいいみたいで…今回はインクフローを絞ってもらうことで(この表現であってる…?)小さい字を書けるようにしてもらいました。
      カヴェコの方は逆にインクの出をよくしてもらうことでするするぬめぬめ書けるようにしてもらった感じ?
      お話ししながらさささっと調整していただけたのにはビックリだったなぁ。
      多分2本で10分かかってないもんね。
      すごいなぁ〜。

      カヴェコの方はするする書けるようになったんですけど、それを写真でアップしてもするするぬめぬめ感はお伝えできないと思うので、シェーファーの方だけ。




      3ミリ方眼にも字が入る!
      超極細(0.28)とほぼ同じサイズの字が書けるなんて…!
      大きい字をその場で書いたときよりも、家に帰って手帖にちいさぁ〜く字を書いた時の方が万年筆のbefore afterがはっきりして嬉しかったなぁ。







      実はこれには余談があって。
      今回のペンクリニック、あたしはそのことをネットで知りまして。
      日程と場所だけが書かれてあったし、情報を掴んだ当初そのお店には特にお知らせとかもなくて、フォロワーさんたちが行かれてるペンクリニックは皆さん整理券をとってあったので、何となく開店と同時に行って整理券をとるんだろうなぁと思ってたのね。

      だけど、ペンクリニック前日の昼休み。
      何気なくネットで検索かけてたらなんとこのペンクリニック…完全予約制…!!!
      しかもそれに気づいたのお昼休み終わる3分前で;
      後で問い合わせしたらあと一枠だけ空いてる…との店員さんのお返事にめっちゃホッとしました(笑)
      危なかったよぉ〜!!!(焦焦焦)

      下調べって大事ですね;
      思い返してみたら初めて特印もらいに行ったときもあれこれ考えてて。
      今考えたらなんでそんなに悩んでたんだろうって感じなんですけどね。



      今回も万年筆にインク入れっぱなしでいいんやろうか?
      その場で書き味を確かめるにはインクないとできんよね?!
      でも、そしたら調整してくださる人の手が汚れちゃわない?!とか。←結局ペンクリニックに行かれた方のレポを読みまくってどうやらインクは入れたままでいいみたい、と結論づけた人。



      でもこーゆー疑問持つのってあたしだけやないよね…?(笑)



      ペンクリニックに行って調整してもらってからというものシェーファーの万年筆が自分のメインな筆記具になってます♪
      あ、もちろんするするになったカヴェコも前より使用頻度が増えましたよん。



      好みな万年筆をメインに使うようになったらそこで満足して終わるんだろうなぁと思ってたんですが、なんかねぇ…予想外な展開?(笑)
      手帖は茶色以外にも赤、青、オレンジを使ってて(もちろん茶色ほどではないけど)…そっちも万年筆に切り替えたくてしょうがない!
      パキっとした発色も、そのコンパクトさもお気に入りなゲルインクなんだけどなー。




      すぐにとは行きませんが、そのうちしらっと万年筆が増えてるかもしれません(笑)









      北へ!(mt SCHOOL九州 福岡教室レポその2)

      0
        話題はすっかりmt博に移ってる感ありありですが…。
        そして皆さんのレポの早さにビックリしてるわけですが…懲りずにmt SCHOOLのレポ続きます(笑)




        当初、週末に仕事終わって高速とばして行くつもりだったんですが、ラッキーなことがあってどうにかテガミカフェに駆け込めそうだったので、急遽、テガミカフェにもいけました〜。
        ただ、この時本当に不意討ちだったので、アドレス帳もシールも何もない!状態で;
        どうやら切手販売はされてたようなんですが、販売されないものとなぜか勝手に思い込んでたので(笑)辛うじてトラベラーズノートに挟み込んでた切手とシール何枚とお店にあったマステを使って事なきを得ました〜。
        マステやペンも自由に使えるものが置かれてたので、アドレス帳さえ持っていけばお手紙書けるかと思います。
        シールは夏にこっちに来たときの残りだったから明らかにマリン…夏テイストだったんですが、もう港やけんいいやろ!と思って半ば無理矢理(笑)
        それを受け取った我が家の母の感想…「あぁ〜何か素材がない寂しい感じのやつねぇ〜」だって…;
        風景印や小型印、特印とあたしがこだわりを増すに連れ、チェックの目もかなり厳しくなっておりまして。
        最近ダメだしの頻度が増えてます(笑)




        テガミカフェのスタンプもあったのでそれも推してきました〜。
        そしてレジのところでめっちゃ真剣に押してたら店員さんに笑われると言う…(笑)
        だって掠れたら嫌やけんと思ってめっちゃ頑張ったんよー!!!
        トラベラーズノートにも真剣に押させていただきました♪




        写真の様子から伝わるかしら?
        時間の関係もあるかとは思いますが、ここめっちゃ暑かった…!
        暑いというかそれ越えてジリジリくるみたいな? もう10月半ばだったんですけどねぇ。
        西日直撃…!
        飾り窓もすごく素敵、そして門司港駅の目の前と言う素敵な素敵な立地なわけですが、飾り窓故にブラインドとかはないし、大好きな門司港駅は工事中で垂れ幕かかってるし…時間と季節は選んだがいいかもしれません。
        真冬のいい天気とかだったらひなたぼっこできてすごくいいと思う〜♪

        地元の方が撮られた門司港周辺のポストカードやかなり素敵デザインの封筒もあったので日差しさえなければ、本当にゆったりお手紙書くのもいいなぁと思います。
        普段特印メインでドタバタお手紙を書くことが多いあたしとしてはこーゆーのんびりとした時間も含めていいなぁ。こーゆー風にお手紙書きたいなぁと反省しつつも憧れました(笑)




        テガミカフェの中にはスペシャルポストがあって、それに投函するとスタッフの方が郵便局に出しにいってくださるそうです。
        スペシャルってHPにも書いてあったか例えば何か特典でもあるのかな〜?と思って聞いてみたけど、何かあるわけではなかったみたい。
        上の写真はちょうどそのポストに投函してるところ。
        画像のポスカは今回のテガミカフェの会場から門司港駅を撮影したものでした。
        門司港はレトロな建物がいっぱい残ってるし、内装も素敵なんですよねぇ〜。




        夕陽に照らされると素敵さも増すよねぇ。
        今回は時間もなかったので駐車場への通り道にあった三井倶楽部のみですが。





        そして、前記事にもちょろっと出てきた大好きな大好きな199号線を通っていざ、門司へ!(門司港と門司は最寄りの駅も違うし、車で10分位離れてるので微妙に違う場所です)
        よく見てる工場群の向こうに夕陽とすごいテンション上がる光景で。




















        で、こんなことして遊んでるからいつまで経ってもmt SCHOOLの会場にたどり着かないという…(笑)
        もちろん、この夕陽を正面から受けてる赤煉瓦プレイスもキレイでしたよ〜。




        初日と色が全然違う〜(笑)
        こちらの方がまさしく赤煉瓦!って感じで雰囲気でますよねぇ。




        その週2回目のmt ワゴン!←頻度が(笑)
        初日と何気に向きが変わっててまた写真を撮りまくってました。
        この向きだと赤煉瓦プレイスに向かってる時にワゴンの正面が見えてテンション上がったなぁ。




        中の展示も少し変わってました。
        このカメラは初日には見かけなかったもの。
        あとマステ銃にお目にかかれなかったのも残念〜。

        週末と言うことで、ローズコートの出展も増えて一部商品は会場内で販売されてました。
        雑貨やアクセサリー以外にも食べ物や飲み物もあってちょっとした学園祭気分〜♪












        週末と言うことで昼間はすごい人だったようなんですが、夜に行ったからか多少は落ち着いてたかな。
        とは言え、けっこう皆さん遅くまでいらっしゃった気が〜。
        11時まで開いてるマステイベントって本当今回が初めてなんじゃないかしら?!




        今回のメインイベント!ってかリベンジ?
        ワークショップも受けてきましたよ〜。
        内容は一時間半で3枚のポチ袋を作る内容で、最初逆に時間余っちゃうんじゃないかと心配してましたが、終わってみたらあっという間でみっちり一時間半遊んでたな。
        ポチ袋の作り方から教えてもらって、のしや消しゴムはんこ(水引や鳥、富士山にロゼットとか…全部は覚えてないけど、インクも含めけっこうな数がありました)は事前に準備されてるものを好きなように使ってOK!
        後はマステで好きなようにアレンジしていったんですが、作業中にこんなのもありますよ〜あんなのもかわいいですよ〜と写真や実物を見てくださるからどんどん作りたいのが増える(笑)
        大分教室で今回の講師の五本の紐さんの作品拝見させていただいてて、かわいいなぁと思ってたから(かっちりしてるのにかわいいのがめっちゃツボでした!)嬉しかったかなぁ。
        自分が使うとなると、どうしてもパターンが決まってしまうけど、かなりたくさんの方の作品を見せていただいたのでその分、やりたいことが増えたかな。

        ちぎったり、重ねたりすることでこんなにも印象が変わるのか、ってね。
        あたしももうちょっと工夫せねばと反省したわぁ〜。




        今回のmt SCHOOL九州のどの会場にも通じることだとは思いますが、ここでこーゆーイベントなかったけん!って会場のスタッフさんも気合いが入ってたし、来場者の方もこんな風に近くでイベントもっとあったらいいのにね、って言ってあるのを何度か耳にしました。
        ワークショップもそれぞれ特色があって面白かったし(長崎教室のくす玉…あたしも作りたかった!)、地元のご当地マステはやっぱり使いやすいし。←ってかかわいいマステ多かったですよねぇ。

        きっと自分が行けない地域で素敵なご当地マステが販売されてたら行きたいなぁ、欲しいなぁ、通販してくれんかなぁって思うんだろうけど(笑)それとは別に、色んな地域で地元の人が気軽に行けるイベントがあるってのはいいことだよね、って改めて思いました。
        実際、年代層も幅広かったし!
        子供さんに頼まれたのか、たまたま寄られたのか年配の方にこれどうやって使うの〜?とかも聞かれましたし。

        ただ、どう考えてもメルボルンは遠すぎますけどね!!!(笑)




        さて、東へ、西へ、そして北へと続いてきたレポ。
        察しのいい方はおわかりかとは思いますが、このシリーズは来春、南へ!で完結します。
        香港、mt博、メルボルン…来春までにどれだけイベントが待ち構えてるのか恐ろしい位ですが(笑)
        参戦できないイベントのが断然多いんだけど、行ける範囲では楽しみつつもしつこくレポしていけたらいいと思います。

        ワークショップのその後の復習(ちゃんと定期的にやらんとポチ袋の作り方忘れちゃう…!)やお出かけノートもアップしていくつもりではいますけど、とりあえずはここで一区切りですね。

        最後までお付き合いありがとうございました!










        オマケ。




        来年の手帖の準備も整ってるので、そちらについても改めてアップしていくつもり〜。
        お楽しみに〜♪









        北へ!(mt SCHOOL九州 福岡教室レポその1)

        0
          さてさて、大分、長崎と続いてようやく福岡教室のレポにまで辿り着きました!
          めーっちゃ、楽しかったけど、ここ最近ハードでしたしねぇ。



          遡ること、福岡教室初日の前日…ツイッターやインスタで限定マステの画像がアップされて、柄の詳細を分析したり、もう1つ限定マステがあるってことを 知ってキャー!ってなったり、ってかその前に台風大丈夫なん?!心配したり…。
          台風もかなりニュースで大きく取り上げられてたし、周りからはなんでそんな日に北九行くん?!みたいな雰囲気が漂ってたりでもうね!かなり焦ってました(笑)
          マジだからこっちに来んで〜みたいな。←切実だった;






          そして、迎えた当日、多少の雨風はあったもののまぁ、行けないことはないみたいな空模様だったので(出発当時は雨も降ってなかったし)、はよ帰ってきぃーよ!という念押しのもと、北九に行ってきました!

          この時点でワークショップとテガミカフェは諦めてましたけどね〜。
          もう初日に行けるだけでありがたい!みたいな気分だったから(笑)




          今回の会場、門司の赤煉瓦プレイスはJR門司駅のすぐそばにあります。
          門司、門司港はレトロな建物がけっこう残ってて、写真の撮り甲斐がある!
          ただ、赤煉瓦プレイス自体はそんなに行ったことないんですよねぇ。
          そこそこ知名度もあって立地的にも行きにくい場所なわけじゃないんだけどさ、行く機会がない(笑)
          こっちで言うならベイサイドプレイスみたいな感じ?
          建物はホントにホントに素敵なんですけどね〜。
          門司港から小倉に行く時、このすぐそばの199号線を通るのがすごく好きで!
          遠目に北九らしい工場を見ながら道沿いの赤煉瓦でできた現役の工場や建物(この道沿いにあるのは赤煉瓦プレイスだけではないんですよね〜)に見とれるという…多分興味ないと普通の道なんだけど(笑)お気に入りのドライブコースだったりします。



          海沿いなので風もけっこう吹いてたし、小雨も降ってましたが、テンション上がったので写真撮りまくってました。




          この頃は毎週お会いしてた(笑)mtワゴン!
          赤煉瓦が背景にあるとその素敵さが更にましてるような気がします。




          赤煉瓦自体はもちろんですが、細かい装飾も素敵!












          会場となるBRICK HALL、ローズガーデンへと進んでいくとマステがどんどん…!
          今までに見たことない濃い色!柄!柄!柄!の組合わせ。
          上の画像見ていただくとわかるかとは思いますが、こんなに強い色や柄をあわせてる会場初めてかも!

          実際に行った大分教室、長崎教室、熊本展、後は最近の旭川展とか下田展とか粟島展とかの他の方のレポも遡って改めてチェックしてみましたが、他会場はやっぱり無地の割合が多いし、濃い色とか蛍光ちっくな色はアクセント的に使われてることがほとんどだからこのデコレーションの色合いはホントに意外!
          でも、もっと意外だったのはそのデコレーションがしっくり会場に馴染んでたことなんですけどね!(笑)
          会場となった赤煉瓦や赤いバラからインスピレーションされたんだとは思いますが、こーゆー組合わせすごく好きでテンション上がったわぁ。




          blueさんアドバイスの元、撮った1枚。
          そう、今回は**vanish into the blue**のblueさんとご一緒させていただいてました。
          ずっとお会いしたいと思ってたブロ友さんだったから嬉しかったなぁ。
          と言うか、今回初めてマステ好きな方とこーゆーイベントに行けたんですけど(大分は一人で参戦したし、長崎はインテリアとか食器好きな友達に波佐見焼きをプレゼンして窯元巡りも兼ねて付き合ってもらったし)、目線とか自分では気づかないことを教えてもらえるのがすごくすごく新鮮で。
          今回の台風の影響であたしは結局とんぼ返りになっちゃったからワークショップもテガミカフェもご一緒できなかったのがホント残念でした。
















          長崎教室と同じように机やカウンターもマステで彩られてました。(ちなみにこの机とかは長崎教室のじゃなくて元々ここにあったものだと思われます)
          どっしりしたソファーもいくつもあって、長崎教室以上にゆっくりできるスペースがあったのは嬉しかったなぁ。
          マステ ドリンクのセットを頼んでちょこつとだけのんびりしました〜。←台風で焦ってたのでずーっとのんびりってわけにはいかなかった;



          長崎教室と同じようにピアノや机にもマステが…!
          ピアノはもちろん福岡教室カラーに変わってます。




          比較のために長崎教室のピアノ。
          こうやって比べると会場でのデコレーションの違いもわかりやすいかな?
          粟島でもグランドピアノをマステでデコレーションしてましたが、高価なものにこうやって思いきって貼るのはなかなかできないですよねぇ;
          でも見てる分にはホントに楽しい!








          会場は2階建てと言うかロフトみたいなのがあって1階が作品やワークショップ、試し貼りができるスペース、2階がマステの販売、ガチャガチャスペースになってました。
          初日に行ったのもあるだろうけど、ロフトはちょっと手狭だったかな?
          詰め放題とかなかなか手が延ばせませんでした;
          ガチャガチャも初日は落ちてきたカプセルを拾うお皿とかもなくて何回も回すのは大変そうな印象;
          ガチャガチャはちなみに2回やって2回ともアタリというミラクルにもビックリしましたけどねー。

          そんなこんなありつつも、ロフトがあることで会場の写真を撮るにしても上からと下からとではまた目線が違って面白かったなぁ。
          レジは初日ということでカードでの支払いとかに少しワタワタされてあったけど、混乱っていうほどではなかったかな?





          結局、ワークショップに参加できなかったのがどーしてもどーしても、どーーーーしても諦められなくて結局もう一度週末に行ったので、レポはその2に続きます。
          最近mt schoolネタばかりでごめんなさい;
          当分まだまだ続きます(笑)←お出かけノートもmt school直後のあのことも記事にしたいし〜!!!




          オマケ。




          地下街歩いてて偶然見つけたキティちゃん。
          えっ?!どっち?!ってビックリされた方もいらっしゃると思いますが…。




          ペコちゃんとキティちゃんのコラボレーション!
          かつらをかぶったキティちゃんに賛否両論だったけど(笑)これホントにスルーできず、人の多い地下街引き返して買ってきましたからね;
          特印に合わせてお手紙書くようになってからキャラクターものを買うことも増えたからその影響なのかもですねー。









          西へ!(mt SCHOOL九州 長崎教室レポ)

          0
            …というわけで、タイトルから察していただけるかとは思いますが、大分に引き続き、長崎教室にも行ってきました〜。
            実は福岡教室にも参戦予定で(近くはないけど、県内開催ですし!古巣だし!)こう毎週通ってると、本当に「学校」気分になってきます。
            そのつもりでブロ友さんとお話ししてたら学生さんなの?!とめっちゃ勘違いさせてしまったので要注意ですね!(笑)



            さて、今回の会場となった長崎県は波佐見町。
            アクセス的には車で行かないとかなり不便な場所にありますが、福岡から行くあたしとしては佐賀県寄り(=福岡に近い)なのは有り難かったです!




            会場へ行く予定を途中の道。
            波佐見町は陶器の町としても有名で(知名度から言えばすぐ近くの有田や伊万里の方があるかとは思いますが、シンプルで北欧テイストも持ち合わせた波佐見のがあたしは好きかな?)山間の集落がまるっと窯元みたいなイメージ?
            行くまでにけっこう山道を通ります。




            稲刈り前の稲と空とのコントラストがキレイだったなぁ。
            彼岸花もまだ咲いてはいたけど、終わりかけで。
            もうちょっと早く行ってれば三原色がもっとキレイだったかも!




            会場のmonne porte。
            実はここ、ガイドブック「ことりっぷ」にも掲載されてるお店で気になってたんですよねぇ。
            その時は結局平日に行くか、日曜に行くかで決めれなくて(行きたい窯元さんの営業時間と調整ができなかった)流れちゃって。
            今回あの波佐見でmt SCHOOL!と聞いて長崎教室は早々に参戦を決めてました。
            (大分のがむしろ突発的に決めたもんなぁ。)












            敷地内にいくつか建物?お店?があってそちらもマステでデコレーションされておりました。
            (あたしがチェックしそびれてただけでどうやら他のお店でもデコレーションされてるところがあったようで;チェックが甘かった…!)
            室外機にマステのデコレーション…かわいかったなぁ。



            大分教室はは展示に合わせて緑基調のデコレーションでしたが、長崎教室はピンク、オレンジ、たまご色、緑を組合わせた柔らかい、暖かみのある印象的でした。



            そんな中、「よんえふ…?どーゆー意味なんやかぁ?そして何か見覚えがあるっちゃけど〜」と考えこんだのがこちら。




            わかる方もいらっしゃるでしょうか?
            これ大分教室で使われてた垂れ幕だ…!道理で緑緑してるわけですね(笑)




            この写真、中央のちょっと上辺りの垂れ幕がそれです。




            入ってすぐ左側にはmtで彩られたお部屋が…。

            何か秘密基地に入っていくみたいでワクワクしますねぇ。















            部屋中がマステだらけですねぇ。
            こーゆー部屋にできたらかわいいだろうなぁ。
            障子にマステっていうのはいいアイディアだなぁと思った!
            和室が一気にカラフルに、かわいくなりますよね。

            上の写真ではわかりにくいかもですが、照明もステンドグラス!
            限定マステを意識してだとは思いますが、ステンドグラスちっくなものが多かったです。











            かわいいですよねぇ。
            ステンドグラスはグッとくるアイテムなのでホレボレしてました。
            すぐ上の画像は大分では見かけなかったなぁ〜。
            展示に関しては大分でも展示されてあったものもあったので、目新しいものだけピックアップしときますね。




            右のマンゴーマステ(宮崎のご当地マステ)を使ったマンゴー!
            かわいい〜!!!




            左のレースペーパー(多分こーゆーのが作れるパンチを使ったんだと思われます)ちっくな飾り?コサージュ?みたいなのも素敵でした!














            会場に行って思ったのはそのゆったりさ!
            お客さんももちろんいらっしゃったんですが、室内もそこそこ広かったですし、何よりどっしりしたソファやイスがいくつも置いてあってのんびりしていってくだしさいねー!っていう雰囲気が漂っててすごく居心地がよかったです。
            マステで彩られたイスも幅広のシンプルなマステを組合わせたもの、細くちぎってペタペタしたものもあって自分でもやってみたいな、と思えるものが多かった。
            地方のイベントって都心でやるよりものんびり見れることがメリットかなとも思ってるんですが、ここの会場の雰囲気はカフェちっくでよかったなぁ。(※注意 飲食物はありません。笑)








            長崎教室カラーは柔らかくて好きやなぁ。
            これだけのペースでイベントがあると追っかける方も大変ですが、会場設営やイベント諸々への準備、企画もすさまじい忙しさでしょうねぇ。
            福岡教室はどんな感じなのか…めっちゃ楽しみです!←完全に遠足前の小学生気分(笑)




            mtタワーも大分のものより直前低めな分、横に広がってたかな?
            そして、波佐見らしく、陶器とのコラボがかわいかった!
            リンゴのいれものとかは他のギャラリーでも見かけてたやつだったのでテンション上がりました〜。



            今回はmt SCHOOL以外にもちょこちょこ寄り道してたので(もちろんお買い物も)、そちらに関してはインスタの方でアップしますので気になる方はチェックしてみてくださいねー!


            お出かけノートも同時進行中なわけですが、けっこうなページ数になってきてて…そちらもある程度全体が見渡せるようになってからブログなり、インスタなりでアップしますのでお楽しみに。






            オマケ。





            今回会場でペタペタしてきた紙袋。
            限定や新作も気になりますが、こうやって試し貼りしてるとシンプルなマステを組み合わせる楽しさに目覚めつつあり…今まで完全にスルーしまくってたシンプルマステが気になって気になって仕方がない!
            福岡教室での詰め放題マステのラインナップに期待したいと思います♪

















            水色のモレスキンが届きました

            0
              ひょんなことから手に入らないと思い込んでたものが日本でも買えると知って、お値段見ないフリ〜!と誤魔化しながらポチっとやってしまいました。




              タイトルとこの上の写真何の関係があるの?!と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
              ふふふ♪
              それが関係オオアリなんですよー!




              実は今年の9月15日がキャス・キッドソン、お店をオープンさせてから20周年記念だったんですよね。
              その記念アイテムとして、今回、キャス・キッドソンとモレスキンのコラボアイテムが発売になってます。

              実はこのコラボ、今年の春にもバラ色のモレスキンとして発売になってて、その情報は掴んでたものの、当時は日本で買えるなんて知らなくて…(イギリスでしか買えないと思ってた…!)…今回はこのままはイヤ〜!!!と速攻でポチりました(笑)
              どっちかと言うと、春夏で発売になったモレスキンのが好みなテイストだったような気もしますが、寒色系のモレスキン持ってないし〜ってことで!
              表紙は明るい水色(ショップの袋よりもうちょっと強くて明るい色です)で、キャス・キッドソンの刻印入り!
              もうこの時点でテンション上がります!
              20周年の帯もかわいいし〜♪

              中を開くとこんな感じ。




              表紙を開いた内側…!
              このスペシャル感が堪りませんっ!
              (ちなみに普通のモレスキンはここは無地です)
              ベースがクリーム色なので柔らかい、アンティークな感じですんごいかわいいの。
              これがお目当てで買ったと言っても過言じゃないかも(笑)




              裏表紙の内側はこんな感じ。
              表紙側とはまた違う柄っていう心遣いがいいよねー。
              そうそう、裏表紙の内側と言えば、あれも花柄です!




              ポケットの中も花柄なんですよねぇ。
              限定ものって色んなメーカーさんから出てるし(ノートに限らず)、例えばトラベラーズノートのリフィルとかはまだ我慢がきくんですけど、モレスキン×キャス・キッドソンの強力タッグにはやられましたね〜。
              オソロシイスピードでポチったから(笑)

              中身は普通の罫線入り。
              モレスキンだったらスケッチブックとか無地の方がほんらいは好みなんですが、このかわいさだったら全然あり!
              ってかモレスキンはその丈夫さ、タフさゆえにほとんどスクラップ用ですしね、今使ってる星の王子さまのデイリーダイアリーも全く気にならないし。←躊躇なくペタペタしてるから、見える部分なんて一部(笑)



              今使ってる白のモレスキン…スケッチブックじゃない=ページ数が多いってことでそう簡単には終わらなさそうなんですが、今から使う日が楽しみです!


              最近、仲のいいブロ友さんが、モレスキンデビューされたり、モレスキナリーさんで紹介差経たりとモレスキンユーザーさんが増えてる気がして嬉しい!
              例えばツイッターとかで使ってある方はたくさんいらっしゃいますけど、身近でよく話す方とモレスキンネタで盛り上がれるのはまた別な楽しみがあると思うんですよね〜。
              またモレスキンの記事アップしてねー!と九州からプレッシャーを送っておくことにします(笑)










              オマケ。




              無印良品の一部店舗(全国9店舗のみだったかな?)で開催されてた無印良品発見祭!
              その中のアイテムの1つ、オリジナルノートをちょっと前に作ってきました〜。
              紙が6種類から40枚単位で80枚まで、表紙もリングも複数のものから選べます。
              ゴールドのリングがある!ってことが気になって行ってきたんですけど、表紙がめっちゃ好みな渋い水色があってね、即決でした〜。(表紙はこれ以外にも材質や色違いで10種類近くあったんじゃないかな?黒も高級感あってかっこよかったです!)
              多分一部のおいコーファンの方にしか伝わらないと思うんですけれど;ショーリ色には弱いんですよね、あたし(笑)
              普段であれば寒色系より暖色系を選ぶことの方が断然多いんですけど、この色だけは別格!
              中身は無地の上質再生紙だったかな?
              無地で、2セット、80枚入れてもらいました。
              このノート、お店にあった置いてあるスタンプを好きなだけ押し放題!ってことで、ペッタンペッタンやってきたんですが、残念なことに…。




              かなり激しく裏抜けします;
              ものによってはどっちが普通に押したページでどっちが裏抜けかわからない位(笑)
              あたしが選んだリサイクル上質紙だけなのか、もう1種類の紙もなのかはわかりませんが…地味にショックで。
              このスタンプって表紙のカスタム用ってこと?!
              でもスタンプ押せない表紙もけっこうあったよ?!(あたしが選んだやつもスタンプはNGでしたし)

              こんなスタンプあるんだぁ〜と押すこと自体は楽しかったのでいいんですが、これを使ってオリジナルノートを!とか考えるとショックを受けるような気がします。



              最近、わかってきたんですけど、あたしはとことん自分の好みであればシンプルなものが好きみたい?
              具体例を挙げるとゴールドとかゴールドとかゴールドとか?←結局そこ(笑)
              モレスキンかトラベラーズノートしかほとんど買ってなかったけど、こーゆー風に自分で好みのものを作れます!ってのには弱そうですね;

              トラベラーズファクトリーのノートバイキングももし自分が行けたらと想像したら、全部真っ白な紙でリングがゴールドであればそれで満足しちゃいそうな気もしますし。←何とも面白味がないお客さんになりそうですけど;シロクマノートも大好きなんだけどね、いつもリングがゴールドやったらいいのになぁ。って思っちゃう(笑)







              手元に来てくれたからには大事に使おうと思います。
              とは言え、出番はもうちょい先になるかな?
              白いモレスキンも今回はスケッチブックじゃない(=ページ数が多い)のであと半分位残ってるので。
              でもあまりのかわいさに使う前からニヤニヤ眺めてしまう今日この頃でした(笑)











              1

              calendar

              S M T W T F S
                12345
              6789101112
              13141516171819
              20212223242526
              2728293031  
              << October 2013 >>

              Twitter

              blog visitors

              Instagram

              selected entries

              categories

              archives

              recent comment

              • またまたありんこマステで暑中お見舞い
                不二子
              • またまたありんこマステで暑中お見舞い
                blue
              • 三原色のモレスキン
                不二子
              • 三原色のモレスキン
                不二子
              • 三原色のモレスキン
                雅風
              • 三原色のモレスキン
                ローズ
              • フォルムカードのコラージュ
                不二子
              • フォルムカードのコラージュ
                ローズ
              • f&K&2コラボ企画 vol.7
                不二子
              • f&K&2コラボ企画 vol.7
                不二子

              recommend

              links

              profile

              search this site.

              others

              mobile

              qrcode

              PR