スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2016.08.31 Wednesday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    来年の手帖計画

    0
      ほぼ日のラインナップが発表されましたねぇ〜。
      個人的にほぼ日の発表があると、来年の手帖シーズンの始まりだなぁってワクワクし始める気がします(笑)
      毎年手帖ジプシーを続けてはいますけど、こうやってどれにしよう〜って妄想するのが楽しい悩みなんですよね。



      …と手帖談義を続けたいのはヤマヤマなんですが、その前に1ヶ月半位前にもトラベラーズノートのウィークリーを投入したばかりなのに、つい最近、また新しいものが仲間入りしました。




      たまたま入ったブックオフで見つけた手帖術の本。
      さとうめぐみさんという方が書かれた本。
      幸運を呼び込む「2度書き手帳術」。
      あんまりこのテの本って普段読まないんですが(読んでもペラッと斜め読みして終わりなことが多い)、文章だけじゃなくて実際の記入例とかも交えつつの本だったので読みやすかったのが決め手だったかな?
      一気に完成!じゃなくて今日はこれだけやりましょう!とか週単位でのここまでのまとめとかがあったのも敷居が高くなくて少しずつやっていける感じがよかったんですよねぇ。

      週単位、月単位での目標を立てたり(しかもあんまり欲張って書くとできないから数少なめで!みたいなのもハードルが低くて入りやすかった)、振り返りがあったりと、今まで自分が疎かにしてた部分にスポットが当てられてたので早速この本と無印でフリータイプのマンスリーを買ってきてチャレンジしてみることにしました。(トラベラーズノートのマンスリーはフミ手帖として使ってるのでそれとは別にスケジュール管理としてのマンスリーです)




      いつでも始められるフリータイプは思ったときに始めたい飽きっぽいあたしにはちょうどいいのかも。
      今回に限らずこの手の手帖にはよくお世話になってます(笑)
      無印だとA5サイズで¥100位ですし!
      表紙を開いてすぐのところにある中途半端なページに買った本の概要?をちょこちょこ書いてみたり。
      まだこの方法始めて1週間位なので(本当に最近なんです!笑)、まだまだ身に付いてるとは言えず…さっと見返してどうだっけ?これであってる?と確認できないと多分なぁなぁになっちゃって続かない;

      詳しく知りたい方は本を読んでいただいた方がきちんとした知識を得られていいんじゃないかと思いますが、これを始めてから変わったのが。


      ・月単位でのテーマ、やること、やりたいことを決めてマンスリーページに記入する。

      ・週単位でやること、やりたいことを決めてウィークリーページに記入する。

      ↑やること、やりたいことは各3つずつまで。
      それ以外の細かいタスクに関してはあな吉さん的に付箋 やることシートで管理。

      ・1日で1つ、自分がワクワクできること、安価、もしくはただで手軽にできることを書き込む。例えばお気に入りのDVDを見るとか、間接照明つけてソファでゆっくりするとかね。

      ・一週間未来宣言 この日はこうして過ごしたい!ってことを一週間分まとめて書き込む。

      本で紹介されてる色分けや完了形で書くとかまだできてないところもあるけど、数を絞って書く→意識しやすいってことでこれだけ頑張ってみよう!とか思えたり、優先順位をつけやすくなった気がします。 (忘れないって意味で付箋に書くことはすごく大事だと実感はしてるんですが、あんまりいっぱい付箋があると埋もれちゃうので少なくても大事な事はノートに直接書く方があたしは意識を向けやすいみたいです)
      あな吉さんの手帳術とも共通してる部分もあるので(見える化、細分化とかね)そーゆー意味でもすんなり入りやすかったかな。



      この本読んでるとバーチカルタイプの手帖が欲しくなる。。。
      まだバーチカルって使ったことないんですけど、いいなぁって。
      あ、本文中にはレフト式であればこーゆー風にって言う記入例もあるんですが、縦書きで書くの苦手なので、細かいやることとかは前と変わらずあな吉さん的に付箋 やることシート(あたしの場合はノートをやることシート メモ帖として使ってる)で管理する感じですね。



      今のトラベラーズノートに不満があるわけではないんだけど、そもそも手帖とか文房具大好きだからあれこれ使ってみたい!って気持ちがわいてくるのが一番危険なのかも。
      あ、もちろん飽きっぽい自分の性格もどうにかしなきゃですが;(笑)



      話は来年の手帖計画に戻ってとりあえず今のところ来年の候補として挙げてるのがこの3パターン。






      1. ジブン手帳 自作カバー
      自作カバーはこの前作ったトラベラーズノートとお揃いな感じで作成。
      フミ手帖は今のトラベラーズノートのマンスリーを継続して一緒に挟み込む。

      ○ ジブン手帳、サイトを見ると本当に考えられて作ってあるのがわかっていいなぁ〜ってホレボレしちゃう。
      とにかく使ってみたい!
      サイズはモレスキンのラージと一緒!黄金率!
      時間軸以外のメモスペースが色々あって情報を書き込みやすそう&整理しやすそうな感じ。

      × 裏抜け…ゲルインクは大丈夫っぽいけど、万年筆や蛍光ペン系は裏抜けするらしい。
      万年筆で書く楽しさに目覚めたばっかりだからそれはちょっと痛いな〜。
      あとはだいぶ慣れてきたやることシートから全部書くことへの移行がスムーズに行くか不安。
      ウィークリーに入らないメモ等はどこに落とし込む…?






      2. ほぼ日ジッパーズ(シャンパンゴールド) A5バーチカル手帖
      この場合もフミ手帖だけはトラベラーズノートのマンスリーを継続。

      ○ なんといってもシャンパンゴールドのジッパーズがかわいい!
      このカバー使ってみたい!
      A5サイズのノートや手帖は色々あるから他の用途でも使えそう。

      × カバーお高い。
      合皮でもいいからお安いほうがありがたいかなぁ〜。
      今年ジッパーズ途中で断念してるから二の舞にならないか不安。
      手帖としてであれば普通のバーチカルよりジブン手帳のが好きだなぁ。

      →いっそのことジッパーズにジブン手帳を挟み込む?!縦のサイズは一緒だろうからいけるかも?(笑)






      3. 今のトラベラーズノート(レギュラーサイズ)にマンスリーをもう1冊追加
      フミ手帖と日々のスケジュールを1冊にまとめるのはスペース的に無理なのでマンスリー2冊使い。

      ○ ぶっちゃけ、マンスリーを今買えばすぐに始められるからお手軽。
      トラベラーズノートのカバー作ったばかりで、しかもめっちゃお気に入りだからそれを毎日使えるのは嬉しい!
      広げやすい、持ち運びしやすいサイズ!
      今使ってるウィークリーや無罫リフィルは万年筆でや蛍光ペンも裏抜けなし!

      × リフィル4冊も挟み込んであのゴールドのゴムは耐えられる…?
      しかもウィークリーは一年で2冊だからその切り替え時期は5冊のリフィル持ち歩くの?
      ってかトラベラーズノート愛用されてる方って普通リフィル何冊位入れてるもの?!

      →お試しでとりあえず年内3の組み合わせを試して年末にまた決める?
      でもその間にジッパーズやジブン手帳が売り切れて手に入らないってなったらめっちゃ凹む気がする。






      他にもED!Tや星の王子さまモレスキンが気になるところではありますけどねぇ。
      ED!Tはあのクロコがやっぱり素敵だし!
      青系のモレスキン持ってないし!

      ただ、一日一ページタイプは今は無理だろうってことで今回は見送りかな。
      クロコの赤、めっちゃ好みだけど、カバーだけは買えないみたいだし。
      モレスキンは山吹色のモレスキンまだ使ってますしね。


      週末は台風上陸しそうな感じですか、とにかくロフトには行きたいと思ってます!
      ってか絶対行く!!!





      オマケ。





      最近の持ち歩き文具。
      重すぎなので専用のバッグに入れて、車に毎日乗せてます;
      手帖のことを調べて試行錯誤してるから多いってのもあるんですけどね。
      ず〜っと引っ掛かって気になってた悩んでたことにもようやく区切りがつけられて、秋のお楽しみのために今アレコレ下調べしてる真っ直中で。
      これ カラーコピーするためのガイドブックやパンフレットも毎日何かしら持ち歩いてる状態なんですよねぇ。



      こうやって手帖のことを悩むのはもちろん楽しいんですが、これ!っていう手帖や手帖術にも出会いたいなぁ〜。
      そんでもってこれで定着しましたとかブログに書いてみたいと思う今日この頃でした(笑)





      自作は最強のカスタム!

      0
        …というわけで、お盆にやりたかったこと。
        アップするのが遅くなりましたが…。









        トラベラーズノートのカバーを作りました。
        今、毎日のスケジュール管理とちょっとしたお出掛け用とで2つのトラベラーズノートを使ってるのに、カバーは1つしか持ってなくて、毎回付け替えするのが面倒だったんですよね;
        もう1つカバーを購入するっていう選択肢もあったんですが、正直に言うとトラベラーズノートのカバーはあたしにはちょっとかっこよすぎるかなぁって言う気持ちもあって…そんなこんなでだいぶ前から自作したいなぁと情報収集したり、詳しいブロ友さんにお聞きしていたものの、何と言いますか…あまりフットワークの軽くないあたしは本腰入れるのに時間がかかってしまいした;(トラベラーズノートは切って穴をあけるだけだから簡単だよ!ってみなさん口々に教えてくださったのに…!)
        相談にのってくださったみなさん、遅くなってごめんなさーい!
        でもでも、ようやく作ったよ!!!
        そして、めっちゃ好みなのができたよー!!!








        今回一番こだわったのは革の色を白っぽくすることと金具をゴールドにすること。
        本家のトラベラーズノートより薄い革を使ったのでちょっと端っこがぺらぁっとしますが、とことん自分の好みになったという点では大満足!
        本家と同じように分厚い革にするかかなり迷いはしたんですけどねぇ…この革の加工?ちょっとくしゃってなってる感じがツボだったのと、コーナー(端っこにつけてるL字型の金具)が厚さ2ミリまで対応のものだったのでねぇ。
        かちっとした感じのものをお好みの方は本家と同じように分厚い革をオススメしたいところですが、あたしは普段書くときは下敷き使ってるので(ダイソーで買ったA4の下敷きをトラベラーズノートサイズにカットしてかどまるくんで端をまるめただけのお手軽なやつ♪)特に問題ないかな。
        あ、あと初めて革を扱うあたしにはこの位の厚さのが切りやすくてよかったかも。

        何より自分が大好きー!ってものを作れた満足度は堪りませんもんね(笑)
        作ったその日はこれ以外のこと何も手につかなかったもの;

        金具もけっこうこだわって選んだのでそこそこいいお値段します。
        それぞれはそうでもないけど、カシメの色も高い方のがキレイなゴールドだったし、コーナーも譲れなかったし、止め金具代わりのボタンもこれ!っていうのをしつこく探しました。←やっぱり凝り性;

        道具も最低限ですが揃えたので(革用のカッターにハトメの穴をあける道具ととめるやつ?ノート用に小さいサイズをチョイスしたのでさすがに100均でとは行かなかった。)、ぶっちゃけ、普通にトラベラーズノートの本体を買ったがお安いです(笑)
        それがわかってても、どぉーしてもこーゆーテイストのものが欲しかった!
        決して器用とは言えないあたしがなんだかんだここまでやった理由はその一言に尽きますね。
        回りに色々自作されてる方がいらっしゃいますが、その方達のお気持ちが少しだけわかった気がします。
        とことん自分の好みに!と思ったら行き着くところはここなんやろうなぁって。

        肝心のカバーのサイズですが、あたしはノートの組み方をちょっと特殊なやり方にしてるので、横も縦も少しずつ大きめにしてて。
        ホントピッタリで嬉しかったなぁ。
        サイズを自分仕様にできるのも自作ならではの強みですよねぇ。



        そうそう、今回この革はヤギ一頭分で購入したからということで、たっぷり使えるからとパスポートサイズも一緒に作っちゃいました♪
        えへへ。
        さらっとパスポートサイズデビューです(笑)




        レギュラーサイズとはゴムの止め金具代わりのボタンを変えてます。
        こっちはレギュラーを持ち歩くほどではないお出掛けの時のメモ帖にする予定。
        今はまだ無罫のリフィルを挟んだだけなので、これから徐々にポケットやペンホルダーを作っていくつもりです。
        あ、あとゴールドのチャームがあってもかわいいかなぁ!





        好きなものってある程度共通点があるからか、既に持ってるアイテムとも相性がいいのが嬉しいところ。
        そして、今フォロワーさん達に「好きそう!」とプッシュしていただいてるこれから増えるであろう万年筆ともピッタリ合いそうで嬉しいなぁ。
        あ、また物が増えそうですが(笑)




        この写真を見て気づかれた方もいらっしゃるかもしれませんが、今回のトラベラーズノートのカバーは去年購入したほぼ日のジッパーズをイメージして作ってます。
        今は使ってないほぼ日ですが、このジッパーズがほんっっっっっとに好みストライクだったんですもん!
        こーゆーテイストでトラベラーズノートサイズが欲しかった!
        あ、ほぼ日は使ってませんけど、ジッパーズは今後何らかの形で使っていきたいと思ってます。
        だってせっかく買ったし、好みストライクだしねぇ。
        モレスキンもゴールドをアクセントにしてるからあんまり違和感ないでしょー?
        ゴールド勢揃い!って感じでずらぁっと並べると目の保養(笑)






        やったことないことにって意味ではハードルが高いかもしれないレザークラフト。
        ただ、今回のは縫うわけでもありませんし、やってみたら思ったよりなんとかなったかも!
        もちろん、お店でそれこそ革の値段の見方とかをイチから教えてくださった店員さんのお陰もあるかと思いますが…とことん自分好みなカバーが欲しい!っていう方には自作カバーオススメです。









        最近買った本

        0
          最近ツボな本がいくつか発売になってたのでまとめてご紹介させていただきますね!




          まずは木下綾乃さんの「ゆっくり、つながる 手紙生活」。
          去年の秋位から小型印や特印にハマり始めてからというものお出しするお手紙の数が一気に増えました。
          決まった期間限定のものなので、けっこうドタバタなことが多いんですけれど、この本を読むとちょっと背伸びして買ったいいレターセットと万年筆で優雅にのんびりお手紙を書きたくなる気がします。
          スーベレーンの緑縞が欲しいなぁって密かに思ってるのもこの本の影響がかなり大きい(笑)
          ツイッターやブログやメールもそれぞれ便利でよく使ってますけれど、手紙や万年筆はいい意味で手がかかるところが魅力だと思ってて。
          時間がかかるその分だけ、特別感があるんですよねぇ。
          いい万年筆に負けないように字をもうちょっとキレイに書けるようにしなきゃ!(笑)




          こちらは杉浦さやかさんの新刊、「おさんぽ美術館」。
          右側に写ってるのは初版本にのみ同封されてるマーマリングトーク。(杉浦さんが作られたzineみたいなものです)
          最近、杉浦さんの新刊が出る度にこーゆーzineを配付するようになってきてましたけど、今まではメール送ったりして後日郵送とかで、初版本全てに同封ってのは今回が初めての試みじゃないのかな?
          これはファンにとっては嬉しいですよねぇ。
          旅ノートやスクラップ、zineなんかを作ってみたいなと思うきっかけになったのは間違いなく杉浦さんの影響が大きくて、いつも新刊やインタビューを拝見するたびにあたしが今ブログでやってること、裏でちょこちょこ遊んでること(笑)の原点はここやなぁと思います。
          まぁ、杉浦さんにハマり始めた学生時代になんでこーゆーことをやってなかったのかは自分でも不思議ですけどねぇ;
          あの頃はこーゆーことができるんだ!って読むだけで満足そてたのかな?
          今ようやく拙いながらも自分なりに形に出来てるのかもしれません。
          あたしフットワーク軽くないからエンジンかかるまで時間かかるタイプやしなぁ;←エンジンかかったら早いんだけど(笑)

          余談ですが、今月発売の絵本雑誌「MOE」に娘さんと一緒に写ったインタビューも掲載されてますよー。
          インタビュー場所はご自宅っぽいんですけど、あーゆーインテリア素敵!
          ホント色んなところで影響を受けまくってます!




          最後はこちら。
          「30日できれいな字が書ける 大人のペン字練習帳」。
          先日購入したシェーファーの万年筆。
          万年筆ってインクが固まらないように毎日書いた方がいいって言いますよね?
          最初は思ったこととか意味なくさらさらと書いてたんですが(するするぬめぬめ書けるのでそれだけでかなり楽しい!)、せっかくなら何か身につけた方が有益かな?と思って購入してみました。
          よく新聞の広告とかでもペン字って見かけますけど、あたしの場合その字体が悉く好みではなくて;
          この本は続け字もある大人っぽい字体が好みだったのが決め手でした。
          こちらから飛躍してそのうち筆ペンまで買っちゃいそう…!(笑)
          1日1ページできないときもありますけど、毎日触るようにはしてます。

          ってか、あたし今までセンテンス単位でまとまって見える字(ざっくりまとめると1字1字は上手くないけど、文章で見ると何だかそれっぽくまとまって見えるタイプ)を書いてたので、今までとまるで逆のこと、つまり、1字1字のレベルをあげることに少なからず戸惑いがあってねー。
          1字1字の書き方を覚えても今度はどう文章にまとめていいのかがわからない…!
          そこらへんの調整?使い分け?が今後の課題かなぁ。
          字は見やすいに越したことはないと思うので万年筆と戯れつつ、様子を見ながらいいところを取り入れていけたらいいなぁと思ってます。


          エッセイ、実用書系はこんなところかな?
          影響受けやすいタイプなので、お手紙書いたり、何か作りたーい!って気になってて。
          はよ実行に移さねばと思ってるところです。



          あともう1つ。
          あたし自身完全に忘れてましたが、このブログを始めて2年が経ちました〜。
          言い訳しておくと(笑)お盆前ってことは覚えてるのね。
          でも8月に入るとお盆前でバタバタするわ、連休前で浮かれるわで…何日かそもそも覚えてなかったりするという;



          ここ1ヶ月位で作ったコラージュ画像10枚ちょっとがなぜか消えちゃったのはブログ始めた日を忘れてたからじゃないよねぇ?と若干ビビっってる不二子がお伝えしました。



          3年目に突入した今年もまたゆるゆるとおつきあいいただければ嬉しいです♪









          トラベラーズノート、その後

          0
            モレスキンに続いてトラベラーズノートネタ。
            モレスキンの記事が気になるかたはコチラからどうぞ〜。


            最近使ってるのはこんな感じ。



            1.マンスリーリフィル

            ふみ手帖用。いただいたもの、お贈りしたもの、郵活、友人・ブロ友さんの誕生日の記録)



            2.週間+メモ

            日々のメモ。その日したこととか簡単に箇条書き。



            1と2は両方とも自分で日付を書き入れるタイプを使ってます。
            年の途中でもあたしはこれ!と思ったら手帖を変える派なので(今年に入って大きな変更が2回、マイナーチェンジは数えきれず;)いつでも始められるってのはポイント高いんですよねぇ。
            この記事も忘備録的な意味合いが強いのでもしこれを参考にしようと思ってくださっても、その時あたしはまた別な使い方をしてる可能性ありです;
            なので記事もさくっとね(笑)

            ごめんなさーい!



            3. 無罫リフィル

            週間よりもっとスパンの長いもの、例えばオリジナルポストカードの交換一覧とか、郵頼の仕方とか、定形外料金一覧表とか欲しいものリストとかは全部ここに書き込んでます。
            あと週間+メモに書ききれないメモとかもこっちかな。
            ゆるーくあな吉さんの手帖術も継続中なのでやることシート(ページかな?笑)や付箋もこっちに入ってます。



            日々の記録に関しては自分のやりたいことが少しでも手帖で上手くまわればOK位のゆるーい感じでやってるのでシールを貼ったりとかもしません。
            強調したいところに色ペンで下線を引いたり、3ミリマステを貼る位かなぁ?
            あ、ふみ手帖だけはわかりやすいようにほぼ色ペンで書いてますけどね。
            だからトラベラーズノート自体も薄くてリフィル3冊挟んでもこんな感じ。




            毎日日記書くのは向いてないし、かといって空白のページがあるとむむむ〜となるので少なくとも今のあたしには1日1ページタイプは向いてないみたい;
            学生時代はそれこそゴマ粒大の字で毎日ぎっしり日記書いてたんだけどなぁ。
            大人になると忘れたいことの方が多いのかも(笑)



            とはいえ、がっつりその日の出来事を書きたい時もあるので、そんなときはスケッチブックに気が済むまで(笑)カキカキペタペタ。
            使い始めたのが去年の11月末。
            それから8ヶ月ちょっとでこんなになりました。




            比較のために横にモレスキン勢揃いです(笑)
            山吹色のモレスキンが最近進んでないのがバレバレですね;
            他のモレスキンに比べて何でもかんでもペタペタしてるわけじゃないから(プチプチとかフォルムカードとかスプーンとか。笑)まぁ仕方ないっちゃ仕方ないのかな。
            お盆の宿題とばかりにこの前色々下準備してきたのでお盆にがっつりページを進めたいと思います。



            こーゆーノートに関してはネタが冷めない内にアップしたがよかったね;
            インスタでは何枚か載せてるので気になる方は@kyushukaranoでチェックしてみてくださいね!
            あ、ツイッターも連動はさせてますけど、遡るのが大変だと思うので画像を見るだけであればインスタのが便利かな?とね。
            せっかくなのであっちにはアップしてないページをこっちに載せておきまーす!












            映画「図書館戦争」のロケ地巡りしに北九行ったのいつだっけ…?と一瞬考え込む位には前の時のことです(笑)



            この時は4局で5つの消印をゲットしてきてまして(風景印4つ+特印1つ)、2つは郵活の記事で載せてたけど(当時の記事が気になる方はコチラからどうぞ〜)残りの3つも載せておきますね!








            スペースワールドの変型印がかなりお気に入り♪
            北九州市の切手とあわせてます。



            1番最近のページはこれかな。




            先日、ディズニーの特印をもらいに行ったときにこっちでちょうどウォルト・ディズニー展をやってたので見に行ってました。
            平日の夜にも関わらずけっこう人多かったなぁ。
            普段キャラクター物は特印関係意外では買わないあたしですが、小さい頃大好きだったダンボやピーターパンやシンデレラやバンビにはぐっときますね!
            今はグッズも本当に色んなのが出てるけど、映画に忠実なレトロやクラシックなディズニーがやっぱり好き!
            展示されてた当時のポスターやグッズは色づかいとか本当に素敵やったもんねぇ。
            マジマジと見て、結局図録まで買っちゃったし!(笑)
            ポストカードもレトロな広告テイストなのをチョイスしてきましたしね〜。



            ちょっと話がずれましたが、トラベラーズノート、ここで紹介したもの以外でもちょこちょこした素材入れにカンガルーノート、仕事用のノートにシロクマノートも使ってて、いつの間にこんなに増えたの?!状態なんですよねぇ。
            自分ではモレスキン派だと思ってたのに!
            ただモレスキンとトラベラーズノート以外のノートには手が伸びなくなったけどねぇ…両方とも次々と色んなノートが出てるからねぇ…誘惑は絶えそうにはありません…(笑)











            素敵すぎるペーパーテープ

            0
              ちょっと前のことになりますが…Cafe Bon Voyageさんでペーパーテープを購入しました。




              最近ビックリな勢いでマステが増えてるので、なるべくペーパーテープやパッキングテープは買わないようにと思ってはいるんですが…あ、でも前購入したパリの名所のパッキングテープもあまりに好みでCafe Bon Voyageさんでヒトメボレして買ったんだっけ。
              一時期ハマって作ってた自家製マステも使いきれん位市販のものがあるからと、すっかり作らなくなったなぁ。
              スタンプ…コラージュにも取り入れるようにしなきゃ宝の持ち腐れかもしれません;



              とか思いつつもこのペーパーテープはあまりのかわいさにTwitter見て即決でしたけどね(笑)
              2種類、レトロドアラベルとオールドフードラベルがあるんですけど、これはどっちかに選べない〜!と両方購入。
              でもこれあたしだけじゃなかったみたい!
              両方買われる方が多いのも納得のかわいさなんですよねぇ。




              パッケージ?
              中に同封されてる紙も好みな感じだったのですかさずモレスキンへ。
              モレスキンは前記事にも書いたように基本いただきものスクラップ用なんですけど、たまに大きいサイズのものを貼るときは戦利品スクラップも登場します。
              ホントはちゃんとトラベラーズノートとモレスキンの線引きをした方がいいのかもですが、特に困らないのでその時の気分でゆるーくペタペタやってるかな。
              それにしても、オーナーのchloeさんのパッキングテープコレクションは必見ですよ!
              毎回素敵なパッキングテープで封がされてあってなるべく綺麗に剥がせるように奮闘しますもん(笑)



              早速モレスキンにペタッとしてみました。




              左ページがオールドフードラベルで、右ページがレトロドアラベル。
              びぃ〜ってそのまま貼っても、1つずつ切り離してもと2通りの使い方ができるのがポイント高いかな〜。
              あたしはマステでも切り取って使えるタイプ大好きですし!
              日本製とは思えない(笑)デザイン性の高さも素敵すぎ!


              実は早速暑中お見舞いにも使わせてもらってます。




              色味を合わせたら何となく和なカードにもいけるのが嬉しい。
              上の花…てっきりハイビスカスとブーゲンビリアだと思ってたらふようとさるすべりなのね;
              まぁよく見たらブーゲンビリアは葉っぱとか花のつきかたはさるすべりなんだけど、あたしの中でふようって薄いピンクなイメージなんだよなぁ。
              夏にこの色をみたらハイビスカスとブーゲンビリアでしょ!って思うのはあたしだけでしょうか…?(笑)



              昔、エメルスタイルのミルクキャップマステが発売になったときにブロ友さんと「次はチーズラベルとかが出てもかわいいですよねぇ」ってお話をしてたんですが、こーゆー外国ちっくな素材、しかももったいなくて使えない!とかじゃなくてガシガシ使える素材ってのは本当に有り難い!
              近々フォルムカードとかのコラージュにも使ってみたいと思ってるのでそちらもお楽しみに〜♪












              最近のモレスキン

              0
                最近のモレスキン。
                全くアップしてないのでダイジェスト版でお送りします(笑)
                …とその前にあまりにも久しぶりすぎるので…。




                赤のモレスキンいつの間にか使い終わってしまってました;
                いや、ってか次のモレスキン使いはじめてからもうすぐ3ヶ月位経ってて、そもそも前回モレスキンのことをブログに書いたときにあともうちょっとなのー!とぶつぶつ言ってたので当然っちゃ当然なんですけどね。
                最初に使った黒いモレスキンよりかなり分厚く、そして重くなりました。
                モレスキンは完全に家置きノートになったので、その頑丈さゆえもあって躊躇なくペタペタしまってますからねぇ。
                かなり重量級です(笑)



                さて、次のモレスキンはこちらをチョイスしました。




                白いモレスキン。
                ツイッターでこの発売情報が流れてきた時にこれ買うしかないやろ?!と即Amazonで予約した経緯もあったり;
                黒、赤とスケッチブックにこだわってきたにも関わらず次は絶対これ!!!と心に決めてました。
                そもそもスケッチブックにしてた主な理由はどんだけ分厚くなっても字が書けるようにと思ってのことだったんですけど、最近はいただきものスクラップ、時々戦利品スクラップみたいな感じで字を書くことがほとんどないからまぁ、いいかな、と。
                それほどまでにこのモレスキンにはヒトメボレしてしまいました(笑)



                そんで、このモレスキンをカスタムするならとことん自分好みのテイストにしようと思った結果、上の写真のようなことになりました。
                トリコロールの組み合わせもいいなぁと思ったんですけどね、やっぱりここは白×ゴールドでしょってことで。
                あたしにしては珍しくドットが多いのはこのときドットマニアの本を立ち読みしてた影響が大きいかと思われます(笑)
                とはいえ、あんな感じに大胆な色の組み合わせできないのでテイストはだいぶ違う感じですけどねー。
                とことんこだわっただけあってお気に入りの1冊になりました♪

                モレスキンに関しては貼るのがメインになっちゃってるから1冊位書くことメインのものも欲しいなぁと思ってて、この白いモレスキンもう1冊買うのもありかも?!と言いたいところなんですが、書くことに関しては万年筆使いたいし、でもモレスキンと万年筆って相性悪いしなぁ(裏抜けがけっこう激しいので;)ってことで今のところは見送り中。
                昔はゲルインクが裏抜けしなければそれでいいやぁ〜と思ってたけど、万年筆を自分がいざ使い始めるとむむむ〜と思っちゃう;
                このモレスキンにシェーファーのゴールド万年筆ピッタリなのに!!!ってね(笑)



                赤のモレスキンと白のモレスキンを比べてみました。




                厚さが全然違うでしょ?
                スケッチブックにしなかったことでページ数もぐっと増えたことですし、白いモレスキン…最終的には赤よりもっともっと分厚くなるだろうなぁと今から楽しみです。


                山吹色のモレスキンはマイペースに自分の好きなものをペタペタ中。
                ずっと読み返してたページをコピーして貼ってるので例えばいただきものスクラップみたいにすぐに貼らなきゃ!みたいなことないか放置してることもありますが(笑)見返すとやっぱり楽しいのでいつか使いきれたらいいな、位のゆるい感じで使ってます。



                中身も少しずつチラ見(笑)








                赤のモレスキンの最後のページだからとスプーンまで貼っちゃいましたの図(笑)




                ラッピング…これはおねだりしてタック付の包装をしていただいたときのもの。
                多分誕生日だから頑張ってくださったんだと思います(笑)




                こちらも誕生日の時のかな。
                マステの使い方も参考になるし、同じマステ欲しくなるのはあれですけどね;




                バースデーカード(かわいすぎない花柄のつね!)もあたしがモレスキンに貼りたいことが筒抜けだからか、カットして貼っていいよ〜と言ってくださったんですが、モレスキンならそのまま貼れるその多分さが好きです(笑)
                ハートのプチプチだってそのままペタペタしちゃいますから!




                自分では作らないテイストのものが出来上がるのもいただきものスクラップの醍醐味だと思ってます。
                野菜の袋とかネットとかももちろんペタペタ。




                ハマりにハマったあんかけパスタのパッケージとか…。




                気になるところのパンフレット?フロアガイドとかも余裕です!
                トラベラーズノートにもスクラップはしてるけど、モレスキンのが横幅があってスクラップしやすいんですよねぇ。
                持ち歩くにはトラベラーズノートがいいけど、やっぱりあたしはモレスキンが好き!!!




                このレースペーパーを見てあたしも紺のレースペーパー欲しくなったんですよねぇ。
                スプレーにするかインク仕上げにするか迷うなぁ…。




                めっちゃかわいい!と思ったフォルムカードはどーしてもモレスキンに貼りたかったんですよねぇ。
                これ他にもシリーズがあるみたいなので欲しいなぁ。




                最近手紙がメインで交換会等はまったくしてないんですけど(そこまで手が回らなくて…;)、にも関わらず気にかけてくださる方がいらっしゃるのは嬉しい!



                モレスキンも3冊目に突入していいい意味で肩の力が抜けたと言うか…。
                以前にも増してあれこれペタペタするやうになった気がします。
                だからかな?
                手紙や住所印とかをペタペタしてることも多くて、載せられないページがけっこうある(笑)
                昔はブログに載せることを少なからず意識してた部分があったので、そーゆー意味では今の方が自由に遊べてるのかもしれません。
                モレスキンが特別ってことには変わりはないんですけどね〜。



                ということで、ノートネタ。
                次はトラベラーズノートにといきたいところですが、その前にお買いものネタ続きます。










                ブラウンマニア(笑)

                0
                  今日のタイトルは最近フォロワーさんに言われて一番ツボった言葉からとりました。
                  自分で言うのもあれですが、ホント茶色好きなんですよねぇ(笑)
                  コラージュもペンも。
                  あ、紙に関してはクラフト紙より白い紙が好きかな。
                  真っ白な紙に茶色のインクで書くのが好きってことでいつの間にかこんなことなってました。




                  新商品が出るとまず茶色で試したくなります(笑)
                  一番の新入りは筆まかせかな?
                  深みのある茶色はすごくすごく好みですが、さきっちょが柔らかめなので書いてるとふにゃっとなっちゃって書くのが難しい;
                  筆に慣れてる方にはいいと思いますが、個人的にはがっちり固定してくれるさきっちょのが書きやすいような気がします。
                  シグノは本当にテッパンで、スタイルフィットも愛用中。
                  ここには載ってないけど、ホルダーはコレトで中身がスタイルフィットにカスタムして使ってます(笑)
                  グレーも主張しすぎない点では好きだけど、暖色系を好むあたしには茶色のがしっくりくるみたい。



                  そして、とうとうこれにも手を出しました…!




                  ゴールドが眩しい万年筆!
                  最近ツイッターがインクや万年筆で賑わってて。
                  自分の性格的にハマったらやばいしなぁ;そして1度あたし断念してるしなぁってことでそれに関しては沈黙を守ってたんですが(笑)たまたま地元ですーんごく好みな万年筆発見!
                  しかもまさかの30%オフってことで一週間位?悩んだ末にお買い上げ。
                  もちろんヒトメボレした万年筆をね。
                  相変わらず、買うかは迷ってもどれを買うかでは迷いません(笑)
                  大体こーゆーときはこれっ!っていう第一印象が大事なので!
                  それが上の写真の万年筆。
                  大好きなゴールドのルックスはもちろんのこと、重さやバランス、そして面倒くさがりなあたしには嬉しい、茶色のカートリッジインクがあることまで、本当にこれあたしが買わんで誰が買うん?!状態でした;








                  キレイでしょー。
                  光輝いてるでしょー。
                  あたしのスマホカバーも心なしか映りこんじゃってるでしょー。←コラ;



                  インクはポチってました。




                  字の太さはシグノに例えるなら0.38〜0.5弱位かな?
                  太くはないけど、五ミリ方眼に書き込むには少し線がふといかなぁ?位の感じです。



                  これを買う前に色んなお店を巡って持たせてもらったり、試し書きをさせてもらったけど、ビックリする位これが一番しっくりきたんですよね。



                  以下、万年筆購入にあたっての自分用覚え書き。
                  あくまで自分用なので好みはひとそれぞれだとは思いますけどね〜。



                  見た目がゴールド、もしくは白とゴールドの組み合わせであること。

                  お手軽に使えるよう、カートリッジインクに茶色があること。

                  めっちゃ軽い万年筆より少し重みのあるものが好き。(ただし外国メーカーのペンのキャップが重すぎてバランス崩しそうなものはやめておく。←外国の方はキャップを反対の手で持って書くことが多いみたいですが、あたしの場合はペンの上にカチっとはめて書きたいのでその時のバランス感は大事にする!)



                  けっこうルックス重視なので、ペン先の細さはあんまり考えなかったかな。
                  国産万年筆でこれ!!!というEFのペン先のある万年筆を見つけられなかったのも理由の1つだけど;←なのでマンスリーやウィークリーは相変わらずゲルインクで書いてます。いつかはほっそーいペン先の万年筆も欲しいけどね!
                  ペン先太い方があのぬめぬめするするした書き心地を堪能できるかも。
                  前回チャレンジしたときより遥かに万年筆で書くことを楽しく感じるのはちょっとお高めな万年筆を購入したからかな。
                  こんなにもぬめぬめするする書けるのか!と衝撃的やったもんなぁ。
                  あ、これシグノ何本分とかは恐ろしいからあえて数えないようにしてますが(笑)



                  このシェーファーの万年筆を見かけたのをきっかけにまた万年筆ブームが起きてて。
                  仕事とかでも万年筆を再び使うようになったんですが、こちらも見事に茶色ばっかというね(笑)




                  両方ともお手軽万年筆ですが、書くことがなくてもついペンをとりたくなる気がします。
                  そして今まで気にしなかった(白でさえあればよかった)紙との相性ってのもすごく気になるようになったかな。
                  書きやすいとか細かいところはあんまりわからないにしても、裏抜けがある、線が滲む、インクがのらないとかがけっこう紙によって差がでるんですよねぇ。
                  今までだったら何にでも書けないことに対して面倒だと思っちゃっただろうかと思うんですが不思議な位今回に関してはそう思わなくって。
                  そーゆー手間を含めて楽しい!と思えるようになったのかな?



                  紙との相性についてもまた後日記事にしようと思います〜。










                  1

                  calendar

                  S M T W T F S
                      123
                  45678910
                  11121314151617
                  18192021222324
                  25262728293031
                  << August 2013 >>

                  Twitter

                  blog visitors

                  Instagram

                  selected entries

                  categories

                  archives

                  recent comment

                  • またまたありんこマステで暑中お見舞い
                    不二子
                  • またまたありんこマステで暑中お見舞い
                    blue
                  • 三原色のモレスキン
                    不二子
                  • 三原色のモレスキン
                    不二子
                  • 三原色のモレスキン
                    雅風
                  • 三原色のモレスキン
                    ローズ
                  • フォルムカードのコラージュ
                    不二子
                  • フォルムカードのコラージュ
                    ローズ
                  • f&K&2コラボ企画 vol.7
                    不二子
                  • f&K&2コラボ企画 vol.7
                    不二子

                  recommend

                  links

                  profile

                  search this site.

                  others

                  mobile

                  qrcode

                  PR