スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2016.08.31 Wednesday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    あれこれお試し期間中のペン達

    0

      ずぅ〜っとシグノメインできたわけですが、来年の手帖事情やあとは何となくな気分で(多分こっちの方が大きいかな?何でもそのときの気分で済ますタイプです;)最近よくペンを買ってます。



      DVC00440.jpg
      COCOIRO・・・地元で値段シールの30%オフだったのでゲットしてみました。



      DVC00500.jpg
      このキャップをしめたときにインクボトルが直接見えちゃうのが自分的にひっかかって今まで購入を見送ってたんですけど、裏抜けしにくいみたいだし、カラーバリエも豊富だし30%オフってのも手伝って購入。



      DVC00499.jpg
      インクはセピア、本体は秋和栗。
      インクは思ってたよい濃いブラウンブラックで、予想以上に小さい字がかけるので大ヒットでした。
      ただ自分がペンによって激しく字が変わってしまうタイプなので満足いける字を書けるように慣れないとね。
      ペンの角度も気をつけておかなきゃ!←これで字がけっこう変わる。


      公式HPを見てたら霧氷っていう本体があるんですが、ラメ入りってどんな感じなんだろう?!と。
      しかもロゴがゴールドなんてめっちゃ好み!!!で激しく気にはなってるんですけどね、こっちであれこれ探しても見つからない・・・!
      最終手段はネットで買うかなぁとは思ってますけども、ペン1本に送料とかかかるのは自分でもひっかかってて。
      どなたか福岡市近郊で見かけたよ!という情報をお持ちでしたらお声かけいただけると嬉しいです。
      地元に意外にひっそりあったりしないかなぁ?
      もう一度自分でも洗ってみようとは思ってますが・・・。
      来年に向けて今1番気になってるアイテムだったりします。



      ・・・とかなり悩んでたら(だってロフトにもインキューブにも丸善にもなかったんやもん;)地元の別のお店であっさり発見!
      しかもこちらは20%オフでゲットできました。
      ビバ地元!(笑)
      ちょっとあれこれ買い込んだので、そちらはまた別記事にてアップさせていただきますね〜。



      DVC00502.jpg
      Cafe Bon Voyageさんで知ってそれ以来気になってた油性ペンもゲットしました。
      これでマスキングテープにも字が書ける〜!!!
      日本の油性ペンにはない深みのある色も、お値段もとっても素敵な(かなりお手頃なのよ!)ペンです。
      それにしてもあたし茶色好きだなぁ〜。
      白、茶色、ゴールドがあれば大抵どうにかなると思ってるからね(笑)



      DVC00503.jpg
      濃い色の紙に字を書きたかったので、こちらも最近購入してみました。
      自分の記憶にあるミルキーペンよりちょっとインクがゆるめかな?
      そんなに細くはないので、大きめに字を書くとき用でしょうか?
      濃い色の紙にペンで字を書くって普段なかなかしないことだから、あれこれ組み合わせを考えるのがたまらなく楽しいです!



      DVC00504.jpg
      それと組み合わせる用に濃い色の紙をあれこれと。
      雑貨や文房具も大好きだけど、ずらぁ〜っと並んだ紙の中からお気に入りを探す作業も好きで。
      似たような色ばっかり買ってる!って思われそうですが、微妙に違うんですよ〜(笑)
      普段淡い色に書くことがほとんどだから濃い色!ってだけでスペシャル感を感じませんか?



      もちろん、メインはコレトとスタイルフィットのコラボペンですけどね。
      コレトの本体のシンプルさとかスタイルフィット(シグノ)の書きやすさ、発色のよさはピカイチだと思うもん!



      DVC00506.jpg
      最初は茶・黒・赤・青の4色だったんですが、黒を全くといっていいほど使わなかったので、ゴールデンイエローに中身を替えてみました。
      黄色とオレンジの中間位の色。
      IKEAノートを作ってからというもの(IKEAノートが気になる方はコチラからどうぞ〜。)黄色をよく使うようになったのでね。
      だってノートの中身もIKEAカラーにしたいじゃないですか!←とことん形から入るタイプ(笑)



      増やすばかりもあれなので、ずっと使わずに、でも捨てられなかったペンを思い切って処分しましたけどね。
      あれこれ試してみるのもかなり楽しいです!!!






      続・スティックのりの徹底比較レポ

      0

        以前にものりの徹底比較レポをお伝えしましたが(当時の記事はコチラから。今回とラインナップが違うものもあるので事前に読んでおかれることをオススメします。)気になるアイテムも出てきたのでアップしようかと思います。
        早速ですが、いってみましょ〜!!!









        DVC00134.jpg
        まずはベースってことでトンボのピットハイパワー
        のびのいい、やわらかめのテクスチャーなので手とか本体は汚れまくりますが、粘着力も申し分ないです。
        とにかくこれがあったら安心!というコラージュの必須アイテムですね。
        ちょっと見当たらないとなんだか不安になってしまって我が家には使いかけのこれがいくつもあるとかないとか・・・(笑)
        異素材を組み合わせるときでも特に問題はありません。







        DVC00128.jpg
        このプリット前にも紹介したやん!と思われた方はこのブログかなり熟読してくださってますね?

        プリットの限定柄(マリン)

        そう、春の時には別の限定パージョンをアップしたプリットですが、今回アップしたのは夏らしいマリン柄♪
        これがもうかわいくってツボで!
        あたしはスティックのりのデザインはプリットが1番好きなので、こちらはカフェとか持ち歩き用です。
        最近ペンはペンホルダーに挿しこみっぱなしですが、それとは別にスティックのりとテープのりとハサミは持ち歩いてまして。
        前回の限定バージョンもちょうどなくなってのでこちらを買ってみました。
        まぁ、中身に関しては通常のプリットと一緒なので使用感については省かせていただきますね〜。
        気になる方は前回の比較レポ(リンクはコチラから)をご参照くださいね。

        ちなみにこのプリットの限定バージョンは実際に店舗で見て「どれが1番違和感なくもとのプリットに馴染んでるか」をチェックしてからあたしは買うようにしてます。
        前回の限定バージョンで花柄を買わなかったのもそれが理由。
        今回は夏らしいマリンもありつつ、これが違和感なくって赤のキャップや黒のダイヤルに馴染んでたのでお買い上げ。

        定価は¥126ってことですが、地元でも¥100で売ってるお店があるので、そういうお店を見つけたほうがお得かも?
        あぁ〜ただ、5本セットは見かけなかったなぁ〜。
        インキューブとかだったらあるかな???






        DVC00135.jpg
        トンボのシワなしピット
        ハイパワーピットがすごく使いやすいので、これはどうなんだろう?と気になってた商品。
        あけてみたら・・・他のスティックのりに比べて匂いが強い!
        個人差があるとは思いますが・・・あたしちょっと苦手かも;



        DVC00136.jpg
        中身。
        スティックのりにしては珍しい透明タイプです。
        そして、ピット自体どちらかと言うと柔らかめなのが特徴の中で、こちらはやや固め。
        多分どばぁっとでてダマにならないようにとの工夫なのかな?と感じました。
        そして、これの効果を1番実感したのはマークスのラベルメモ。
        お手軽価格なのでお持ちの方も多いかと思いますが・・・ぶっちゃけのりでくっつけるとボコボコになりません・・・?
        ノートに貼る位であればテープのりでもいいかな?とは思うんですが、どなたかにお贈りするとき、しかもビニール素材の袋とかに貼りたい場合って強力にくっつけたいけど・・・みたいな感じで難しくありませんか・・・?
        かといって両面テープはちょっと面倒(笑)

        そんなわけで、このシワなしピットでベースを貼り付けて端っこをピットハイパワーで補強する形が自分的にはベストかも、と思ってます。
        シワができにくい!っていう多分誰しもがちょっと気になったことがあるところに着目したのは新しいですよね。






        DVC00129.jpg
        そして、今回は海外メーカーさんも参入ですよ!
        韓国製のAMOS'というスティックのりです。

        使ってみて思ったことはテクスチャーの硬さが絶妙だってこと!
        ピットハイパワーほどやわらかすぎず(=手にベタベタつかない)、プリットほど固くない(=ついてるのがちゃんとわかる)んですよね。
        ピットハイパワーより色が薄いので(半透明な感じ?)塗ってみたらつややかで滑らかやなぁってのが印象的。

        ただし、繊細な素材(例えばペーパーナプキンとか)に関しては多分使うのりによって力加減とかが微妙に変えなきゃだからそういうのは普段から使ってるものの方がそういうクセ?みたいなものがわかっていいかもねぇとは思いました。
        いつも通りの力加減でやってたらちぎれます;←早速やらかしたのがここに約1名(笑)

        そもそもあたしがこののりを知ったきっかけはchloeさんがご自身のブログで「世界的にも評価が高い!」と書かれてあって、それを使って素敵な切手ノートダイスキンをカスタムされてあるものだから・・・気になるじゃないですか!
        だいぶ前にこののりのことは教えていただいてて、ネットで買えないかな〜と調べてみたし、実際に見つけたんですが・・・韓国のものだけあって韓国系のお店が多くって。
        一緒に買うものがない・・・でもこれだけに送料払うのはちょっと・・・と思って一旦保留になってたんですが、ちょっと前からchloeさんが運営されてあるCafe Bon Voyageさんで取り扱いが始まったんですよ!
        基本的にはchloeさんがそのときの旬だ!と思われたものを仕入れされてるので再入荷がない商品もありますが、こちらに関してはがっつり仕入れしてくださったそうなのでかなりオススメ!
        スティックのり買わんといかんしねぇ〜ということで、あれこれ一緒に買ったのは言うまでもなく・・・。



        というわけで、以下お買い物レポ。



        DVC00051.jpg
        今回も素敵なデコレーションテープで届きました。
        きっと素敵なコレクションをお持ちに違いない・・・!
        っていうかこれあたしも欲しい・・・!!!!!(笑)



        DVC00055.jpg
        スティックのりは予備も含めてSサイズを3本ゲット。
        一緒に写ってるのは英字のデコレーションテープ。



        DVC00056.jpg
        同じような英字テープにはセリアのものありますが、このかすれた感じがすごく素敵です!



        DVC00053.jpg
        他にもステッカーやパリのレターセット、1番後ろにあるのはフランス郵政のポストカード。
        これには2012年に発売される切手が載ってて、以前Ricaさんが贈ってくださったコペンハーゲンの切手も・・・!
        あ、バッジの写真撮るの忘れてることに今気づいたけど、まぁいっか(笑)



        他の方がどんなのりを使われてるのかってすっごぉ〜く気になります。
        特にペーパーナプキンとかはどののりで貼ってるんだろう?みたいな。
        よりいいスティックのりを求めて多分あれこれ試してみるとは思いますが・・・。
        最近色つきののりにもチャレンジしたいなぁと思ってるんですよね。←仕事でしか使ってないので、コラージュ用の使用感が気になってます。
        これいいよ!とかありましたらぜひぜひ教えてくださいね〜!
        お待ちしております!!!



        いつも遊びにきてくださってありがとうございます!
        週末更新がストップしてる間も足を運んでくださったり、ランキングのバナーをクリックしてくださる方がいらっしゃって・・・楽しみにしてくださってるのかなぁ?と嬉しくなりました。
        下のバナーをクリックしていただけるとブログ書こう!っていう励みになります。



        にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
        にほんブログ村



        週末ブログの更新をお休みしていたところ友人キャロからは「具合悪いの?!元気にしてる?!」とメールもらいましたけど(笑)元気にしております〜。
        ちょっとどたばたしてパソコンに向かう時間がとれなかったんです;
        何度もチェックしにきてくださった方、本当にごめんなさい!!!
        一応Twitterの方ではブログ更新はつぶやいておりますので、気になる方は @kyushukarano をフォローしてみてくださいね〜。



        コラージュの必須アイテム、のりの徹底比較レポ

        0

          以前コラージュの必須アイテムということでスティックのりの使用感をレポしましたが(当時の記事はコチラから)、今日はその続編ということで徹底レポをしたいと思います。



          きっかけはコメントの方であたしが使ったことのないスティックのりをご厚意でいただきまして。
          それならばいくつか比較してレポートしてみようかと。
          最近文房具の雑誌でボールペンとかの検証記事は見るけど、のりとかは少ないですよね。
          一言だけのコメントじゃわからんよ、と。
          まぁ言ってみればそれだけ細かにレポートしたところで需要がないからなのかもしれないけど、コラージュとかしてたら必須アイテムじゃないですか。
          あたし自身こういう記事があったらいいのになぁと思ってたのでご厚意に甘えさせていただくことにしたわけです。
          以下、個人的な感想をレポしていきます。
          あくまで、あたし自身のですのでそこだけはご注意くださいね。
          使われる方によっては違う意見を持たれる方もいらっしゃるかと思いますのでそこらへんはご容赦ください。
          ただ、どれを使っていいのかな〜?ってのりジプシーをしていらっしゃる方の参考にでもなればと思います。



          その前に・・・スティックのりと一緒にこんなステキなおまけが我が家に届きました。



          DVC00191.jpg
          チェコの折り紙に倉敷意匠さんの御ペーパーナプキン。
          レトロでかわいいですよね。
          めっちゃ好みやん!と。

          改めまして、はむさん本当にありがとうございました!
          そして、ご紹介が遅くなってごめんなさいです。










          DVC00156.jpg
          今回比較レポをするのはこの4本。
          大きめの文房具屋さんだったら在庫があるものも多いんじゃないでしょうか?










          まずはこちらから。



          DVC00157.jpg
          コクヨのパワープリット
          これが今回はむさんからご提供いただいたものです。
          ご自身がペーパーナプキンに上手く使えなかったということで、あたしが使ったらどう思うのか知りたい!とのことだったのでお言葉に甘えさせていただきました。



          それで、使ってみての感想。



          こののり固い!
          スティックのりって下のダイヤル?みたいなのをまわしてのりを出すじゃないですか。
          このダイヤルがまず固い。
          あたしはコラージュの途中でも1回1回しまいたいタイプなのでけっこう時間と力がいるなぁというのが正直な感想でした。

          のり自体も固めです。
          固めののりだからイマイチ本当についたんかなぁ?と手でペタペタしてみるんですが、こののりあんまりベタベタしないタイプ(=手が汚れにくい)なので不安だったり。
          そうなると無意識的に強めにゴシゴシしちゃうわけで、そうなるとペーパーナプキンとか薄い素材に使うとあたしの場合はやぶいてしまうことがけっこうある・・・。

          ただ上のリンクから入っていただくとわかるようにこののりの最大の特徴は皮とか布とか金属とか異素材とでもしっかり貼れますよ!ということで。
          コラージュでも色んな素材使うことってよくあるじゃないですか。
          そういうときには便利だし、安心感もありますよね。
          どなたかにお贈りするものであれば尚更。

          あとは厚紙とかお菓子のパッケージとか繊細なものじゃなくってガシガシのりをつけても大丈夫な素材なら使う分には問題ないですよね。
          最近自分がコラージュにペーパーナプキンが必須アイテムなのであたしからの観点ってのはどうしてもペーパーナプキンとかもしくはレースペーパーに使えるか?ってのが主になってくるわけでそうなると多少辛口にはなりますが、繊細な素材には向いてないのかな?というのが正直なところです。

          メーカーさんのサイトを見るとスティックのりにしては珍しく、詰め替え用があるのも面白いし、色つきのものもあるので、どこ塗れたのかがわからない!って方はそちらを試してみるのもいいかと思います。










          そんでお次はこちら。



          DVC00158.jpg
          同じくコクヨのプリット。こちらは先月発売された限定パッケージになります。
          中身は通常のプリット。


          先ほどのパワープリットを試してみて、パワープリットだからのりやダイヤルが固いのか、それともプリット自体が固めっていう特徴を持ってるのかどっちなんだろう?と思ってこちらを比較のために購入してみました。
          えぇ!限定デザインのかわいさに一目惚れしたのもありますけれど!←開き直った(笑)
          他にもドット、チェック、花柄、あたしが持ってるボーダーの計4種類があってお値段¥130位?
          地元では¥100で売ってるところもあったけど。
          こういうスティックのりでステキなデザインのものってないからめっちゃ嬉しかったです。
          使うときにテンションあがりません?
          カフェで作業するときとかはコレを使いたいなぁと個人的には思います。


          で、肝心の中身はと言うと・・・パワープリットよりはちゃんとついてるのがわかる感じですね。
          のびはそんなによくないかなぁ。
          確かにダマにはなりにくいけど、けっこうどばぁとつくので薄めの紙(例えばマークスのラベルメモとか)だとふにゃっとなります。

          ただこのかわいさは必見というか・・・全種類揃えてニヤニヤしたいわぁなんて思ってたりもします。










          3つめはこちら。



          DVC00159.jpg
          以前このブログでも取り上げたピットハイパワー
          5本セットだとこちらでは1本¥80くらいで買えます。
          100均でも売ってるかな、確か。


          ダイヤルもスムーズだし、のり自体もやわらかめでのびがいい。
          ダマにもならないし、特にべちゃっともならないし、しっかりくっつくので1番のお気に入りです。

          まぁ、ただやわらかめってことでどこにでもすぐつくわけで、本体や手は確実に汚れますけれど(笑)
          ちなみにこの写真はさっとではありますが、ちゃんと濡れたキッチンペーパーで拭きましたからね。

          欲を言えば、パッケージのデザインがもうちょっとスタイリッシュになったら言うことないかなぁ、みたいな。
          デザインとか色味だけだったらあたしは断然プリット派なのでね。
          事務用品用に作られてるからなのかなぁ?
          個人的にはコラージュ用ですよ!みたいなデザインののりが欲しい・・・。←わがまま(笑)










          番外編としてスティックのりではありませんが、こちらも。



          DVC00160.jpg
          ピットマルチ・2
          ¥180位で買ったかなぁ?
          ふとなんで2がついてるんだ?2つのりが出てくるところがあるからかなぁ?なんて思ってたけど、どうも以前ピットマルチという商品があったからというのもあるっぽいですね。



          これは以前「スクラップブッキングの必須アイテムですよ〜」と教えていただいたもので、のりというよりは接着剤っぽい感じなんですが、本当によくくっつきます。
          個人的にはついがしがし使いそうで危ないんですが(笑)これで本当にボタンとかスクラップブッキング系の厚手の高級アイテムがしっかりつくのでいざというときの必殺アイテム、といったところでしょうか。
          普段のコラージュに、というよりは誰かへのプレゼントとかにあげるものを作ってるときに使うのがメインです。




          DVC00100.jpg
          例えばこのページのボタンとか花はこののりで貼り付けてます。
          この前友達にもまた見せてもらったけど、今も無事です。
          ボタンってステキなのは高いけど、色々欲しくなるアイテムなんですよね、あたし的に。




          余談ですが、仕事用では某事務系には必須なサイトさんで1番安い色がつくのりを使ってます。
          色がつくのはホント便利なんですけどねぇ。
          あくまでも仕事用。
          なんと言ってもダマになるからコラージュには使えません。
          ボコボコだもの。
          それから考えればやっぱり文具メーカーさんが出してるもので、値段も安ければ!って感じのものではないだけあって優秀だと思います。
          これ以外だとしわなしピットも気になるかなぁ。
          どれだけしわができないんだろう?って思うじゃないですか。
          とりあえず、今のところはこれで満足してるから手は伸ばさないけど(笑)いつかチャレンジしてみたいなぁと思います。



          のりも使い分けって大事ですよね。
          例えば・・・。



          DVC00139.jpg
          先日お贈りしたもののうちの1つなんですが・・・。
          これつるつるの袋だからラベルメモ貼るときにどうしよっかなぁ〜?と思いつつ、ベースをパワープリットでくっつけて、端の修正をピットハイパワーでやって念のためフェイバリットシールでとめておきました。
          自分のノートとかのコラージュにはここまでする必要はないけど、郵便物やちょっと気を使いますよね。
          住所が剥がれたらシャレにならんし・・・!



          というわけで、長々と書いてしまいましたがスティックのりの徹底レポでした。
          長文なのにも関わらず最後までお付き合いありがとうございます!
          参考になったよ〜というかたはポチっとクリックしていただけると更新頑張ろう〜っていう励みになりますので応援よろしくお願いします。

          個人的にはあのプリット限定パッケージのかわいさはかなりツボです。
          どうしよう。
          やっぱり全種類欲しいかも・・・。


          にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
          にほんブログ村


          コラージュの必須アイテム

          0
            最近コラージュをする機会が増えました。
            封筒デコレーションはほとんどしてないんだけど、モレスキンだったり、オリジナルポストカードのコラージュだったり・・・。(現在も募集中です。ご希望の方はコチラからどうぞ〜。)



            以前は自分の手帖に雑誌とかをスクラップするのがメインだったので、割と何でもかんでもテープのりで貼っつけてたんですが、ペーパーナプキンとかレースペーパーには別のもののほうがいいかなぁ?って思ってて。
            性格が大雑把で大して気にかけてこなかったのでか〜な〜りここに至るまでが長かった気がするけど・・・(笑)
            とりあえずくっついとけばいいなのか、それとも無事な姿で相手の方のところに届いて欲しいと思うのか。それ考えたらはよ気づこうよ、と反省しました。



            というわけで、前置きが長くなりましたが、こちらが最近の必需品。



            DVC00381.jpg
            多分コラージュする方ってのりとかそういうくっつけるものに対して詳しかったり、こだわりがあるものなんでしょうけどね。
            あたしやっとスタートラインに立ったかも(笑)
            去年からあれこれ試してはいたんですが、すっかりこれに落ち着きました。
            仕事でもASKULで1番安いあお〜いのり(乾いたら透明になるやつ)を使ってはいるんですが、固まってべちゃってついていい印象を持ってなかったんですね。
            こんなボコボコしたのいや〜!!!!!って。

            でも本当に文房具は日々進化しとんやなぁと。
            ボコボコにもならない上にきっちりつく。
            それに小回りがきくなぁと思います。
            ある程度くっつけておいて後から剥がれそうなところだけ補強しておいたら特に問題ないみたいです。



            先日、お菓子のパッケージ(厚紙)をコラージュしてフォルムカードに貼ってそのままお送りしたんですが、パッケージ類はきちんとついてた、と相手の方から教えていただきました。
            マスキングテープの方がちょっと剥がれかけてたよ、って言われてビックリ!
            えぇ〜?!そっち?!みたいな(笑)
            よっぽどつるつるしてない限りはこれで十分。
            ほとんどこれ1本ですんでしまいます。



            ちょっと前に仕事中に家ののりが切れてることを思い出しまして。
            帰りに買物する時間ないし、でも夜コラージュしたいし・・・ってことで一晩だけ仕事用ののりを使ってみたんですが・・・おなじ「のり」という名前でもこんなにも違うのか?!と衝撃的でした。




            ぼこぼこ。
            ベタベタ。
            ぺらぺら。←剥がれてきた紙の音。



            もうね、しょうがないからマスキングテープとシールでごまかしましたよ!
            これで何とか補強して!って。



            のりの浮気はやめようと固く決心しました。




            その結果・・・。



            DVC00274.jpg
            するよね、まとめ買い。
            オフィスでは使わないが・・・。(仕事はやっすいので十分!)



            すっかりのりラバーですけど、テープのりもやっぱり気になる存在なわけで。
            PiTからテープのりが出たようなので(あたしが知らなかっただけ?いつ発売になったんだろう?)、お試しに買ってみました。
            使った感想は・・・う〜ん。
            多分ドットライナープチを使いすぎてあのふたをカチってするのが体に染み付いてるからかスライド式には慣れないなぁと。
            あと、ドットライナーはあのふたを片手で開け閉めできるのがすごく便利なポイントだと思うんだけど、これは元に戻すときにロック解除のために本体下を押さなきゃなのでどうしても両手が必要・・・ってことでちょっと、いやけっこう不便。
            テープのりはやっぱりドットライナーのプチが1番好きです。
            フィッツとかノックとかてのりとか色々試してはみたけど、サイズ的にもこれが1番だなぁって。
            あんまり大きいとあたしは手にあまってしまうので。
            家族がいまもテープのり愛用してるから使ってもらおう〜。


            ゲルインクのペンとかのりとか自分にとってこれ!って言うやつがなくなっちゃうとめちゃくちゃテンション下がるのでストックは必須ですね。

            テープのりジプシーをされてる方がいらっしゃったらちゃんとメーカーものののりを使うことをオススメします!
            絶対に違うから!
            まとめ買いしたら1本¥80くらいですしね。
            あと迷ったらとりあえず、その中で強力タイプって書かれてるものを買ったほうがいいかと。
            こういうことに関しては日本のメーカーさんの技術ってすごいと思うのよ。
            最初は半信半疑だったけど、ちゃんとくっつくもの!
            そりゃ、端っこがちゃんと塗れてなくて(これはあたしが割と適当に塗ってるからだと思う。笑)剥がれることもあるけど、修正したら何回やってもくっつかん〜!!!っ手ことにはならないし。


            みなさんはどんなのりを使ってありますか〜???
            これいいよ!の情報等ありましたら、ぜひご一報いただけると大変喜びます。


            今日のバナーはのりっぽいやつで。
            欲を言えばデザイン性がもうちょっと向上してくれたら言うことないんだけどなぁ。
            かっこよくモノトーンとか!
            黒多めにしたらすっごくスタイリッシュでいいと思うんだけどね〜。
            そんなわけで、以上不二子の「注文の多いのりレポート」をお伝えしました。
            ふふふ。
            久々に文房具っぽいブログですね。
            がっつり文章書いて満足したわ〜(笑)

            にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
            にほんブログ村


            おうち文具〜家用電卓ゲット!〜

            0

              あんだけ仕事用の電卓についてやたら長い文章書いておいてなんで家用電卓を先に買ってるんだ?!って思われたアナタ。
              おっしゃる通りです。

              あたしもまさか家用を先に買ってしまうとはね〜。
              というか電卓は調べれば調べるほど奥が深くてなかなか決められないのですよ。
              今は地元の文房具屋さんでもらってきたカタログ(これをもらう日が来るなんて思いもしませんでした!)とネットと地元の文房具屋さんとでにらめっこ中。



              DVC00561.jpg
              なんだかんだまだロフトには行っていません。
              今日現在候補を3つにまで絞りこんでて・・・これの中から選ぶのかそれともロフトやインキューブまで行って選択肢を更に増やすのか答えが出ていません。



              そんなこんなで、電卓がやたら目についてたんですね。ここ最近ず〜っと。
              そしたら3coinsでこんなの見つけたんですよ!!!


              DVC00997.jpg
              真っ白でスタイリッシュな電卓。
              無駄のないデザインがすっごく好みです。



              DVC01000.jpg
              キー部分のアップ。
              調べていくうちにこん位カクカクしたキーの方が好みなんだなぁということに気づきました。
              まさにデザインがストライク!
              しかも特筆すべきは・・・



              DVC00999.jpg
              00がちゃんとあって、しかも0の隣にONキーが・・・(これはクリアーとしても使えます)
              配置は完璧。



              最初見たときはこれフラットタイプのものかと思ってて。
              でもよく見たら・・・



              DVC00998.jpg
              ちゃんと足がついてて角度がつけられるようになってる!
              これエライ!
              しかもこれで¥315ですよ!!!

              惜しむらくはこの電卓税抜き・税込みボタンがないこと。
              これがあったら間違いなく仕事用の電卓にしてるのに・・・。
              今チェックしてる電卓は¥2,000〜¥4,000位の価格帯なのでそれから考えたらなんて秀逸なの!!!と叫びたくなりました。

              あまりの好みなデザインに「家用」というそれらしい名目をつけて買ってきたこの電卓。
              というか買わずにはいられなかったんですよ。
              買っておかないと後悔する!ってね。
              もしかしたら家用だけじゃなくて持ち歩き用になるかもしれないし(もとがフラットタイプだから邪魔になりにくい)、これからの用途に関しては未知数の部分がかなりあって。

              100均はすごい!ってよく言ってるけど、3coinsもかなりやりますね。
              この前のドットシールといい目が離せません。
              今日お店で、もらった新商品のチラシもかわいかったし・・・手帖に貼っておかなきゃ!!!



              DVC00560.jpg
              淡い色合いともこもこした感じがすっごくかわいいですよね。



              というわけで、いい加減に新しい電卓を買ったというご報告をしたいと思いつつまだ購入に至っていないというお知らせでした。
              期待してくださった方ごめんなさい。
              いつになったらアップできるか本人にも全くわかりませんが、それまでも更新は続けたいと思いますので、ポチっと応援していただけるとすっごく喜びます。

              にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
              にほんブログ村





              おうち文具〜切り貼り編〜

              0
                 今度はペンじゃなくてはさみやのりたちです。



                DVC00724.jpg


                はさみは名前わすれたけど、のりが刃にくっつきにくいやつ。
                これすごい!マスキングテープを切り抜いてシールを作るときにその威力を発揮してくれます。
                普通のはさみと比べるとその差は歴然!他にもピンクがあって(紫もあったかも?)女の子向けなのかも。仕事用のはさみもこれにしてもよかったけど、よく考えたら仕事でマステをはさみで切ることはないので、¥97のもので十分!

                定規はダイソーのもの。
                個人的に端が丸っこくなくて、横にもメモリがついているのが好きです。そーゆーのってなかなか置いてないけど、まっすぐ線を引きたいときに横にもメモリがあったほうがまっすぐなりやすいんだよね。
                でもこれって不器用なあたし限定?

                テープのりはこれ!っていうのを見つけられずにただ今ジプシー中。
                これ以外にもちっちゃい持ち歩きサイズものを使っててテノリとペンタイプのテープのりは家で使う用です。
                小さいものは貼りたいときは細身ののりを使っています。文房具やさんで定価で買ったらセリアに普通に売ってることがわかってショックでした。

                修正テープも同じピンクで、ペンタイプのものを使っています。
                ノック式ってのはペンでもテープのりでも修正テープでもさっと使えるのが最大の魅力。
                仕事用とはちがってピンクが多いけど、これには理由があるんですが、それはまた別の機会に。
                1番左端はペンタイプのころころシールとでもいいましょうか、花柄のシールがでてきます。

                自分が買うとき、使うときにそんなにメーカーや名前にこだわってないので(パッケージもすぐ捨てちゃうし)、イマイチ名前がわかっていないんだけど(なんてためにならない記事なんだ!)、結構どこででも売ってるアイテムばかりなので大きめの文房具やさんでちょっと気をつけてみてもらえればすぐに見つかると思います。
                この写真に載ってるアイテムたちはLOFTや東急ハンズではなくてどれも地元の文房具屋さんで買ったもの。

                普段さらぁっと流している文具コーナーもよぉく探してみると意外な掘り出し物があったり。
                決して大きくはないけど、地道に頑張っている文房具屋さんってあたしの地元にはけっこう多い気がします。
                つぶれないで頑張って欲しいなぁと思いつつ、これも応援の1つの手段だとついつい色々と買ってしまう人が約1名(笑)




                はじめましてな方もきたよ〜っていう方もポチっとしていただけると励みになります。
                ニヤニヤして喜びます。
                ニヤニヤって言葉に「え?!」って思わず、押していっていただけると嬉しいです。


                にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
                にほんブログ村

                おうち文具〜筆記具編その2〜

                0

                  昨日は主な文具を紹介したので、今日はそれ以外のペン達について。
                  それ以外って書いてはいるけど、全部お気に入り。
                  書き心地が悪かったら躊躇なく捨ててるからね(笑)
                  こうして書いてみるとけっこうなペンの数!
                  断捨離をした方がいいのかと思うときもあるけど、なかなか難しいだろうなぁ・・・。
                  考えてみれば小学生のときだってやたらめったらメモ帳集めたり、ペンケース2つ持っていったり、日本人の女の子には文房具好きのDNAが組み込まれてるんじゃと思ってしまいます。
                  社会人になって、自由にできるお金が増えたから余計にとまらない・・・?



                  DVC00731.jpg
                  パイロットのpetit1。
                  自分の知る限り、1番お手ごろ価格な万年筆。
                  多分¥200位?それをさらに30%オフで買いました。
                  パッと見てどのインクが入ってるかわかるのがいいです。
                  線の太さとしたら、前の記事で取り上げたCLEAR CANDYよりも太い。
                  小さい字が多いあたしからすると、毎日の日記をこれで書くってのは無理だけど、メッセージとかをちょっと書くのにはいいと思います。
                  インクの量が一定じゃないよ、インク漏れするよとかよく言われますが、万年筆の魅力はそれも全部ひっくるめた上で味がある字を書けること、そして力がいらないことじゃないかなぁ?
                  あたしも自分が使う前って万年筆は高級なイメージだけが先行してて自分には縁遠いものだと思ってたし、恥ずかしながらペンをどっちに向けて書いていいのかわかってなかった。
                  でも、使い始めたらぐっと身近なものになったんだよねぇ。
                  こーゆーお手軽万年筆がでることで、少しでも万年筆のよさを知ってくれる人が増えたらいいなと思います。



                  DVC00732.jpg
                  このペンは無印の。
                  友達に「発色がすごくいいよ」って勧められて買ったけど、本当に色がキレイ。
                  個人的にそのペンの色のよさってあたしは赤で決まると思っていますが、シグノやSARASAにひけをとらない濃い色。
                  ペン先は0.38でインクも濃く出てくるけど、意外に細い字も書きやすいです。
                  無印と言えば・・・消せるペンでましたよね!
                  あれも気にはなっててもまだ買ってないペンの1つなんだけど、フリクションと書き比べしてみたいな〜。



                  DVC00719.jpg
                  蛍光ペンは仕事で使っているのと同じマイルドライナー。
                  ただ淡い色だけじゃなくて渋い色もあるのが今までにない蛍光ペン。
                  ただ1つだけ残念なのがピンクが普通の蛍光ペンとあんまりかわらない色ってこと。
                  このラインナップから行くとあわぁ〜い桜色みたいなのを期待してたんだけど。
                  試し書きした時点でう〜んってなってしまったので蛍光ペンで1番メジャーな色であろうピンクは買っていません。使ってくるうちにうすくなってきたりするなら欲しいけど。



                  DVC00725.jpg
                  最後はシャーペンに油性ペン、おまけに消しゴム。
                  シャーペンはよく文房具屋さんで宣伝されてるクルトガ。
                  これすごい!っていうほどシャーペンを使ってない(ゲルインクや万年筆ばっか)ので何とも言えない。
                  こーゆーのってblogに書くとき結構困る・・・。愛着があるものだったら(しつこい位)いくらでも書けるのに(笑)
                  油性ペンはマステに字を書くとき用です。
                  マステはシャーペンやボールペンでも字を書けるって聞いたことがあるけど、色のはっきりした方が好きなので油性ペンで書くのが1番。
                  消しゴムはMONOしか使ったことがないので、それ以外のものを買うって概念がなくて・・・。


                  これだけペンを紹介しておきながらボールペンが1本もないのに気づいていただけたでしょうか?
                  ほんっっっとに使わないんだよねぇ。
                  スルって滑ってうまく字が書けないってのもあるけど、やっぱりインクの色ははっきりしてるものの方が好き!ボールペンのインクは黒やなくてグレーやん!って思ってるのはきっとあたしだけじゃないはず。
                  仕事では使っているボールペンだけど、結局チェックばっかりだから赤だけが減っていって。
                  今日も赤の替え芯だけ3本買ってきました。

                  雑誌ですてきなボールペン特集が組まれると指を加えてみるしかできないのがすごく悔しい。
                  だってそんなに使わないってわかってるから高いのとか買えないじゃん。
                  プチプライスなボールペンならともかく・・・ね。
                  そのうちボールペン字をならってボールペンでもきれいな字を書けるようになりたいものです。





                  ふと思い立って急遽「コクリコ坂」見てきました。←家から映画館まで車で5分の距離。

                  映画を見て新聞を作ってみたくなりました。
                  あの器具なんていうんだ?
                  あの時代をリアルに生きていた人と一緒にあれは何だとかあの頃はこうだったとか聞かせて欲しいなぁ。
                  万年筆?!っていうシーンもあって、きっとあの時代は万年筆ももっとメジャーなものだったんだろうなぁって。
                  文具好きの視点で見た「コクリコ坂」の感想一緒に語ってくれる人が欲しい。←同年代男子には無理だった。


                  いつもクリックありがとうございます。
                  ちょっとでも気になったところがあればポチっと押していただけると嬉しいです。
                  新しいマスキングテープを買って(またか!って突っ込みはナシで)ご機嫌ですが、クリックしていただけると更に喜びます。
                  にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
                  にほんブログ村


                  おうち文具〜筆記具編その1〜

                  0
                    家で使っている主な文房具はこんな感じです。仕事で使っているものとかぶるものもありますが、それだけ使いやすいってことねと多少は大目に見てください。
                    一度気に入るとそのシリーズを揃えたくなるので、気がついたらこんな感じでした。



                    DVC00717.jpg
                    シグノはもうかれこれ10年以上は使ってる気が…発色のよさといい、細さといい本当に好みだなぁ。
                    ペン先は超極細がほとんど。
                    スタイルフィットも使っていますが、多分慣れの問題?普通のシグノが一番握りやすい気がします。
                    学生時代から胡麻粒大の字で日記を書いていたので、このペンは必須で中身を何回替えたかわかりません。最近は書く日記より魅せる日記を目指しているからだいぶ大きくなった(自分的にはね、まわりから見るとそれでもちっちゃい!とよく言われます。でもね、小さい方が誰かに見られたとしてもパッと見何が書いてあるかわかんなくて便利な側面もあると個人的には思っています)方ですが、そうなった今でもこのペンって必須アイテム。






                    DVC00720.jpg
                    大き目の字で書きたい時・・・たとえば手紙とか(これは相手からの見やすさも大事なのである程度大きく書くようにしています)、日記であんまり書くことがなくて字の大きさでごまかしたい時にはセーラーのCLEAR CANDYを使っています。
                    これ1本¥1,050の万年筆。
                    本体のそれぞれの名前は左からそら、マリン、みるく、りんご、もも。この名前もかわいいよね。
                    んで、中に入れているインクは同じく左からスカイブルー、ブルーブラック、ブラック、レッドブラウン、ピンクです。
                    この万年筆のいいところはカートリッジのインクの種類が豊富だってこと。
                    ボトルインクはいっぱいあってなんだかかっこいいけど、数日に1回はインクを入れ足さなきゃいけないからこっちのほうがお手軽です。
                    パイロットの万年筆にモンブラン(憧れ文房具ブランドNo.1でした。だって何だかかっこいいんだもの)のボルドーのインクを入れて使っていますけど、使用頻度から言えば断然CLEAR CANDY!
                    万年筆としてはお手ごろだし、見た目もレトロでかわいいですよね。



                    DVC00721.jpg
                    インクの色は特にスカイブルーとレッドブラウンがお気に入り。
                    その日の日記のテーマカラーを万年筆の色から決めて、それにあわせ手帖をコラージュすることもあります。






                    DVC00722.jpg
                    仕事でも愛用中のSARASA。
                    これけっこういろんなところに置きまくっているので、1番近いところにあった3本だけ写真に収めてみました。
                    仕事をしてると時間短縮にはノック式ってすごく便利で。
                    そもそも事務系の仕事をしなかったらきっとノック式って使わなかったかもしれない。
                    このペン自体「これいいよ〜」って勧めてくれたのは会社の人だし。
                    繰り返しますが、SARASAクリップより普通のSARASAのデザインの方が丸みを帯びていてかわいいと思います。






                    DVC00723.jpg
                    消せるペンって画期的!フリクションの中ではこれがデザイン的に1番好みだったので、これから試してみることにしています。
                    主に手帖で日付を書くのに使用中。
                    消せるって安心感はすごくあるよね。いいよね。
                    ただ、最近の消しゴムってハイテクだからかちょっとこすっただけで消せるのが多いじゃないですか。
                    それに慣れてるとこのフリクションも勝手にさっと消えるって思って最初「え?!消えないじゃん!」って焦った記憶が・・・。
                    これは摩擦で起きた温度変化でインクが消える仕組みなのでしっかりこすらないとなかなかインクが消えないんですよね。どなたかあたしと同じ勘違いされた方いらっしゃいますか?

                    細いペンも大好きなのでフリクションの0.4も使ってみたけど、ペン先がすっごく細くて繊細だからか、安定しなくて長文を書くと右手の端の筋が疲れてきたので、途中でペンを変えたことも・・・。
                    がっつり書くというより、ちょっと修正したり、チェックしたりするのに向いてるペンじゃないかなぁってのが個人的な感想です。
                    赤ペンが消えるって自分が子供の頃には考えられないことだったから!
                    仕事で一度書いた字を消すとたとえ修正テープで消したとしても間違ったことはわかっちゃうからそんなときにこのペンって便利ですよね。
                    温度変化でインクが消えたり、でてきたりするペンだから冷凍庫に入れてたら字が戻ってるって話を聞いたことがあるけど、これって本当?!?!気になるけれど、まだ試したことはありません。
                    どなたか実験したことあるよ!って方がいらっしゃったらぜひその結果教えてください!


                    やっぱりペン類はどうしても長い記事になっちゃいますね。
                    その2へ続く。

                    毎日ポチっとありがとうございます。
                    もっと読みたい!と思っていただけるような記事をアップできるように、そして続けられるように頑張りたいと思います。
                    今日も押していっていただけると嬉しいです。
                    にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
                    にほんブログ村

                    1

                    calendar

                    S M T W T F S
                         12
                    3456789
                    10111213141516
                    17181920212223
                    24252627282930
                    31      
                    << March 2024 >>

                    Twitter

                    blog visitors

                    Instagram

                    selected entries

                    categories

                    archives

                    recent comment

                    • またまたありんこマステで暑中お見舞い
                      不二子
                    • またまたありんこマステで暑中お見舞い
                      blue
                    • 三原色のモレスキン
                      不二子
                    • 三原色のモレスキン
                      不二子
                    • 三原色のモレスキン
                      雅風
                    • 三原色のモレスキン
                      ローズ
                    • フォルムカードのコラージュ
                      不二子
                    • フォルムカードのコラージュ
                      ローズ
                    • f&K&2コラボ企画 vol.7
                      不二子
                    • f&K&2コラボ企画 vol.7
                      不二子

                    recommend

                    links

                    profile

                    search this site.

                    others

                    mobile

                    qrcode

                    PR